本文
中央公民館の概要
公民館は、市民の皆さんが気軽に利用できる学習の場、ふれあいの場として設けられた施設です。
公民館の利用のお知らせ
愛知県において、令和5年2月27日から愛知県全域は「警戒領域」に移行されました。
公民館については、利用制限や定員制限はありませんが、引き続き、感染防止対策を徹底した上で運営します。
利用者の皆さんには、引き続き、「感染しない・感染させない」ための感染予防対策にご協力をよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症を理由としたキャンセルの場合は、今まで通り100%還付します。
今後の感染状況によっては、再度利用制限を強化する場合がありますのでご承知おきください。
施設情報
- 所在地:〒488-0803尾張旭市東大道町山の内2410番地2
- 電話番号:0561-54-5300
- 開館時間:午前9時~午後10時
- 休館日:年末年始(12月29日~1月3日)
- 駐車場:あり(20台)
- エレベーター:あり
- 各階平面図[PDFファイル/268KB]
ご利用案内
詳しくは施設予約システム利用ガイド[PDFファイル/481KB]をご覧ください。
利用条件
市内に所在地がある団体のみ利用することができます。(代表者は18歳以上(高校生を除く。)で市内在住・在勤・在学である必要があります。)
軽運動室の卓球台は個人でも利用することができますが、市内在住・在勤・在学である必要があります。
次のような場合利用できません。
- 営利を目的としていると認められるとき
- 集団的に、または常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益になると認められるとき
- 特定の政治及び宗教活動を目的としていると認められるとき
- 上記のほか管理上不適当と認められるとき
申込方法
抽選申込は、利用する月の4ヶ月前の1日から15日まで受付けています。
先着申込は、利用する月の3ヶ月前の1日から当日まで受付けています。
次のいずれかの方法でお申し込みください。
- 中央公民館窓口で直接申込む
- 施設予約システムから申込む(中央公民館の利用者登録がお済みの団体のみ)
(上記以外の方法(電話・メールなど)では受付をいたしません。)
利用料金
有料(各部屋等により異なります)
留意事項
- ご利用時間には、準備と後片付けの時間も含めてください。
- 部屋の使用料は、1時間単位で計算します。
ただし、使用料の計算をする際の時間の根拠は“00時00分~00時00分”ですので、午前11時30分から午後1時30分の場合の使用料金は、3時間分と計算しますのでご注意ください。 - 展示ロビーの使用料は、1日単位で計算します。
展示ロビー抽選申込は、最大5日分の申込が可能です。
6日以上の申込をする場合は、先着受付開始後にお申し込みください。
料金表
(単位:円)
室名 | 定員(人) | 1時間あたり | 全日 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
9時00分~22時00分 | |||||
1階 | 101会議室A | 30人 | 250円 | 3,250円 | |
101会議室B | 14人 | 150円 | 1,950円 | ||
102会議室 | 54人 | 400円 | 5,200円 | スクリーン | |
展示ロビーA | - | - | 500円 | 25平方メートル | |
展示ロビーB | - | - | 500円 | 25平方メートル | |
2階 | 201和室 | 36人 | 450円 | 5,850円 | 27畳 |
202工作室 | 50人 | 450円 | 5,850円 | ||
203実習室 | 40人 | 450円 | 5,850円 | 調理台5台 | |
204音楽室 | 20人 | 400円 | 5,200円 | ピアノ・スクリーン | |
205軽運動室 | - | 250円 | 3,250円 | 64平方メートル | |
206軽運動室 | - | 250円 | 3,250円 | 64平方メートル | |
207会議室 | 36人 | 350円 | 4,550円 | (食事可能) | |
208音楽室 | 18人 | 200円 | 2,600円 | 電子ピアノ | |
209会議室 | 42人 | 400円 | 5,200円 | スクリーン | |
210会議室 | 20人 | 200円 | 2,600円 | ||
3階 | 301会議室 | 90人 | 950円 | 12,350円 | (食事可能) |
302会議室 | 84人 | 750円 | 9,750円 | スクリーン(食事可能) | |
303会議室A | 36人 | 250円 | 3,250円 | (食事可能) | |
303会議室B | 36人 | 250円 | 3,250円 | スクリーン(食事可能) | |
304会議室 | 30人 | 350円 | 4,550円 | (食事可能) | |
305音楽室 | 42人 | 450円 | 5,850円 | ピアノ・スクリーン | |
306音楽室 | 38人 | 300円 | 3,900円 | 電子ピアノ・スクリーン | |
307音楽室 | 18人 | 150円 | 1,950円 | ||
308会議室 | 8人 | 100円 | 1,300円 | (食事可能) | |
貸出物品 |
卓球台1台(1時間あたり) | 150円 | 卓球台は、205・206軽運動室に設置 | ||
上記料金表の備考欄に(食事可能)と記載されている部屋については、新型コロナウイルス感染防止対策のため、大人数や長時間での利用は避けていただき、マスク会食にご協力ください。 | |||||
101・303会議室、展示ロビーはAとB両方の同時利用が可能です。 公職選挙法施行令第121条に規定する公職の候補者等が納付すべき費用の額は、同額といたします。 |
コロナ感染対策
302会議室は飛沫防止パネルを設置しています。また、貸出用の飛沫防止パネル(10枚)も用意していますので、受付でお問い合わせください。
貸出用無線LAN
インターネットが利用できます。
(101会議室A・B、102会議室、201和室、202工作室、203実習室、204音楽室、301会議室、302会議室の部屋が利用可能ですが、インターネットを利用する無線LAN機器は4台ですので、先着順になります。)
- 貸出物品
(1)無線LAN機器4基
(2)LANケーブル4本 - 貸出対象者
中央公民館(利用可能部屋)の使用許可を受けた団体に限ります。 - 使用方法
中央公民館事務室にて、貸出簿に団体名、使用時間をご記入の上、物品をお受け取りください。 - 使用の制限
「尾張旭市公民館使用制限に関する要綱」に準じた使用目的のみとし、下記事項は、禁止します。
禁止事項
- 営利または営業宣伝を目的とするもの
- 政治活動または選挙の利害に関するもの
- 宗教活動を目的とするもの
- インターネットによる売買等
- 公序良俗に反するものに該当するもの
なお、上記禁止事項の使用等を確認した場合は、無線LAN機器の使用を禁止いたします。