本文
中小企業退職金共済制度補助金の概要
尾張旭市内の中小企業者が雇用する従業員の生活安定と福祉の向上を図るため、「中小企業退職金共済制度」や「尾張旭市商工会特定退職金共済制度」に加入する事業者が支払う掛金の一部を補助します。
中小企業退職金共済事業本部のページ<外部リンク>
対象者
次のいずれにも該当する退職金共済契約者
- 市内に事務所、事業所を有する
- 新規の被共済者を雇用し、退職金共済契約に基づく掛金を納付した
- 市税の滞納がない
補助金の額
新規の被共済者にかかる12か月分の掛金の20パーセント以内
申請方法
掛金の納付が完了した日の属する月の翌月から起算して12か月以内に、次の書類を添えて市役所産業課に申請してください。
- 退職金共済制度補助金交付申請書兼実績報告書(Word版、 [Wordファイル/17KB]、PDF版 [PDFファイル/63KB])
- 個人別・月別共済掛金支払内訳実績書
- 退職金共済契約を証明する書類
- 共済掛金を納付したことが確認できる書類
上記書類の内容を審査し適当と認められれば、後日交付決定の通知をしますので、補助金請求書(Word版 [Wordファイル/16KB]、PDF版 [PDFファイル/59KB])を提出していただきます。