本文
コミュニティー・ホッ,ト・たいむ
団体名 |
コミュニティー・ホッ,ト・たいむ |
|
---|---|---|
代表者名 | 岡山順子 | |
連絡先 | 住所 | 尾張旭市桜ケ丘町二丁目74-1 |
電話 | 090-8475-7043 | |
Fax | 0561-52-7661 | |
メール | ||
設立年月日 |
平成25年7月9日 |
|
活動分野 |
保健、医療又は福祉の増進を図る活動 まちづくりの推進を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 子どもの健全育成を図る活動 |
|
活動内容 |
こども習字(年長児~中学1年生)、七宝焼制作、書道(大人)、出張教室(書道・七宝焼)、習字・七宝焼の作品展 |
|
活動日時 |
|
|
主な活動場所 |
こども習字・七宝焼・書道教室:渋川福祉センター 出張教室:高齢者施設、公的施設 |
|
会員数 | 48名 | |
会費 |
2,000円/年会費(こども習字のみ) 参加費:こども習字1カ月2,000円、書道教室・七宝焼き各1,000円 |
|
ピーアール |
|
|
ホームページ | - |
お知らせコーナー
こども習字
開催日:第1・第2・第3 日曜日
令和7年
1月 5日、19日、26日(1月のみ第1・第3・第4 日曜日)
2月 2日、16日、23日(2月のみ第1・第3・第4 日曜日)
3月 2日、9日、16日
4月 6日、13日、20日
5月 4日、18日、25日(5月のみ第1・第3・第4 日曜日)
6月 1日、8日、15日
時間:1~5のクラス制(前日時間の変更可能です)
- 午前9時30分~10時30分
- 午前10時30分~11時30分
- 午前11時30分~午後0時30分
- 午後1時30分~2時30分
- 午後2時30分~3時30分
場所:渋川福祉センター1階会議室
講師:団体代表者
参加費:1か月2,000円、年会費2,000円(入会月から1年)
道具は貸出します。(但し5年以上は筆のみ持参)
見学ご連絡ください。
書道教室&七宝焼【あさひ健康マイスター対象事業】の制作
開催日:第4 日曜日
令和7年
1月25日(1月のみ土曜日)
2月22日(2月のみ土曜日)
3月23日
4月27日
5月24日(5月のみ土曜日)
6月22日
時間:
書道 午前9時30分~11時30分
七宝焼 午後1時~3時30分(七宝焼は午後1時30分までにご来場下さい)
場所:渋川福祉センター1階会議室
参加費:各1,000円
道具は貸出します。
上記講座のお問い合わせは団体代表者まで