本文
デジタル活用支援推進事業
社会全体のデジタル化が進められる中、高齢者をはじめとした誰もがデジタル機器・サービスを活用(デジタル活用)することで、多様な価値観やライフスタイルを持ちつつ、豊かな人生を享受できる共生社会を実現することが重要です。
このため、総務省では令和3年度から、高齢者等が身近な場所で身近な人からデジタル活用について学べる講習会等を推進する「デジタル活用支援推進事業」を開始しています。
講習会について
高齢者をはじめとした様々な方が身近な場所で身近な人からデジタル機器・サービスの利用方法を講習会で学ぶことができます。
スマートフォンを使いこなしたい、オンラインで行政手続を利用したい、という方は講習会の開催情報を検索し、お近くの開催場所で「デジタル活用支援講習会」に参加してみましょう。
詳しくは下記ページへ
デジタル活用支援推進事業とは?<外部リンク>
グリーンシティケーブルテレビ株式会社様が実施するデジタル活用支援講習会
本市とグリーンシティケーブルテレビ株式会社様が相互に連携しながら、本市の情報化に資する取組を行うことにより、デジタル技術の普及啓発及び情報リテラシー向上の実現に寄与することを目的として「デジタル技術を活用した地域情報化に関する連携協定」を基にグリーンシティケーブルテレビ株式会社様によるデジタル活用支援講習会<外部リンク>を実施していただいています。