ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 統計情報 > 令和7年国勢調査

本文

令和7年国勢調査

ページID:0031259 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

令和7年国勢調査がはじまります

国勢調査2025キャンペーンサイト(総務省統計局)は下記をクリックしてください。

国勢調査キャンペーンサイト<外部リンク>

 

令和7年10月1日国勢調査が実施されます

令和7年(2025年)10月1日を調査期日として、全国一斉に令和7年国勢調査が実施されます。

国勢調査は、統計法に基づく国の最も重要な統計調査で、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国の方も含む)を対象としています。

生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。

 
調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

調査の対象

令和7年(2025年)10月1日現在、日本国内にふだん住んでいるすべての人及び世帯(外国の方も含む)が対象となります。

 ※「ふだん住んでいる」とは、3か月以上住んでいる人、まだ3か月になっていないが3か月以上にわたって住むことになっている人をいいます。その他の事例もありますので、詳しくはお問い合わせください。

調査項目

  1. 世帯員に関する事項
    氏名、男女の別、出生の年月、世帯主との続き柄、配偶の関係、国籍、現在の住居における居住期間、5年前の住居の所在地、就業状態、所属の事業所の名称及び事業の種類、仕事の種類、従業上の地位、従業地または通学地
  2. 世帯に関する事項                                                                                                  世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方

調査の流れ

9月下旬頃から、調査員が国勢調査の「インターネット回答依頼書」「調査票」「郵送提出用封筒」を各世帯に配布します。(ご不在の場合、郵便受けに投函させていただく場合があります。)

回答はインターネット回答、紙の調査票を郵送または調査員へ直接提出する方法があります。

【インターネット回答期間】 : 9月20日(土曜日)~10月8日(水曜日)

【郵送または調査員への提出期間】 : 10月1日(水曜日)~10月8日(水曜日)

 

インターネット回答が簡単・便利です!

パソコン・タブレット・スマートフォンから24時間いつでも回答ができます。

国勢調査オンライン回答サイト<外部リンク>

※上記バナーをクリックすると、総務省統計局の国勢調査オンライン回答ページに移動します。

 調査員から配布される「インターネット回答依頼書」に記載のログインIDとアクセスキーでログインできます。

※インターネットで回答された場合は、紙の調査票の提出は不要です。

個人情報の保護

国勢調査でいただいた回答は、統計の作成・分析の目的にのみ使用されます。

統計以外の目的に使うことや、外部に出されることは一切ありませんので、安心してご回答ください。

インターネット回答中の通信は、すべて暗号化されており、不正アクセス防止の対策を24時間行っています。