ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 防災・救急・安全 > 防犯・安全 > 青少年健全育成 > 青少年健全育成のポスターと意見作文を募集します。

本文

青少年健全育成のポスターと意見作文を募集します。

ページID:0044433 更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

「青少年の健全な育成と非行防止」を願って、ポスターを募集します。

また、子どもが伸び伸びと育つ明るい社会に向けて、意見作文「僕の意見 私の考え」を募集します。

応募されたかたには、参加賞を贈呈します。

優秀作品に選ばれたかたは、令和8年1月24日(土曜日)開催予定の「青少年健全育成推進大会」において表彰いたします。

青少年健全育成ポスターの募集

次のようなことを表現したポスターを募集します。

  • 家族のきずなや、会話のある明るい家庭
  • 万引き、たばこ、薬物はだめ
  • スマホを使ったSNSでのいじめや、嫌がらせを無くす

応募資格

尾張旭市内に在住の小中学生

応募方法

四つ切画用紙(540mm×380mm程度)で一人1点

提出先

市少年センター(中央公民館1階)へ直接ご提出ください。

応募期間

  • 令和7年7月7日(月曜日)から令和7年9月5日(金曜日)まで(土日祝を除く)
  • 各日、午前8時30分から午後5時まで

ポスター募集要項 [PDFファイル/176KB]

 

意見作文「僕の意見 私の考え」の募集

子どもから見た「友だちとの関わり」、「学校や社会での体験」、「LINE等のSNSに関する出来事」や、大人から見た「子どもたちの言動や様子」などを基に、「こうするとよい」、「こんな素晴しいことがある」、「こんなことをしたい」などの思いを作文にして表現してください。

応募資格

尾張旭市内に在住、在勤、在校のかた

応募方法

400字詰め原稿用紙を使用してください。なお、年齢ごとの応募要件は、以下のとおりです。

  • 小学1~3年生は、原稿用紙1~3枚程度
  • 小学4~6年生は、原稿用紙2~4枚程度
  • 中学生以上のかたは、原稿用紙3~5枚程度

提出先

市少年センター(中央公民館1階)へ直接ご提出ください。

応募期間

  • 令和7年7月7日(月曜日)から令和7年9月5日(金曜日)まで(土日祝を除く)
  • 各日、午前8時30分から午後5時まで

意見作文募集要項 [PDFファイル/203KB]

 

主催者

尾張旭市青少年健全育成推進会議(事務局:尾張旭市少年センター)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)