ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

美術部会の概要

ページID:0046182 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

 

所属団体

  • ぽこあぽこ
  • 加藤トオル美術研究会
  • 旭写真同好会                      
  • フォト旭
  • 一枚の絵の会
  • アトリエEmi
  • アトリエ和
  • アートフレンズ
  • 木彫サークル藤
  • 翠菜会
  • brillante(ブリランテ)
  • 石上絵画倶楽部

(文化協会登録名)

あさぴーが絵を描いている

 

 

 

団体名 活動内容・紹介
加藤トオル美術研究会 活動日時等 第1・2・3木曜日19時00分~21時00分
中央公民館
会費 月会費2,000円
活動内容 絵画制作を通して、生涯学習の推進をはかり、芸術文化の振興に貢献することを目的としています。会員の年齢も幅広く、愉快に楽しくを基本に油絵、水彩、パステルを効果的に使うことで全国公募展、市民展、部会展へ出品活動をしております。
フォト旭 活動日時等 月例会 第4日曜日9時00分~12時00分
中央公民館
会費 入会金 1,000円/会費は3ヶ月で4,000円前後
活動内容 「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに「共に感動する」作品創りを目指しています。見慣れた風景の中から『新たな出会いを求めて』新鮮な気持ちで写真を楽しみ充実した日々を送れば、健康で楽しい人生になるのでは・・・
元気を出して仲間と共に外へ出よう。そこには、きっと楽しいことがあります。
一枚の絵の会 活動日時等 水彩画教室 火曜日(月2回)午前の部9時30分~11時30分  午後の部13時30分~15時30分
油彩・水彩画教室 水曜日(月2回) 午前の部9時30分~11時30分  午後の部13時30分~15時30分
尾張旭市文化会館2階展示ギャラリー
会費 年会費 18,000円 (4月9,000円 10月9,000円)
活動内容 水彩や油彩画などを描く喜びを体験する場を作っています。各自が自身に合った絵のスタイルを見つけるとワクワクが高まります。講師はそのきっかけをサポートする存在です。
アートフレンズ会 活動日時等 第2・4月曜日9時30分~11時30分
第1・3月曜日9時30分~11時30分、13時30分~15時30分
第1~4水曜日9時30分~11時30分
第1・3木曜日10時00分~12時00分
第2・4金曜日9時30分~11時30分
活動場所:尾張旭市平子町長池上6422-7 アトリエアイズ
会費 年会費 4,000円  月会費 6,000円(月2回) 10,000円(月4回)
活動内容 パステル画、水彩画、日本画、油彩画など基本からじっくり指導していきます。
年に1回秋に生徒さん総合発表会展を開催しています。
今年で第18回となります。(ノリタケの森ギャラリー・アートフレンズ展)
翠菜会 活動日時等 (1)第1・3火曜日10時00分~12時00分
(2)第2・4火曜日14時00分~16時00分
渋川公民館 工作室
会費 月会費 2,000円
活動内容 火曜日:シルクスクリーン版画を個性豊かに制作します。
水曜日:生花、その他のモチーフを見て主に水彩画を描きます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?