ここから本文です。
更新日:2021年3月5日
男女共同参画社会実現に向けて市民一人一人の人権・男女平等意識の浸透を図るため、男女共同参画に関する市内外での取組内容や身近な話題等を掲載した「男女共同参画ニュース」を随時発行しています。
将来の社会の担い手となる子ども達の意識啓発を進め、男女共同参画社会の実現を図るため、尾張旭市男女共同参画推進条例の解説版となる啓発誌(小中学生向け)を作成しました。
DV(ドメスティック・バイオレンス)や人権に関する相談先を掲載したカードを作成しました。市役所や保健福祉センター、市内スーパー等に設置しています。
デートDV(恋人からの暴力)の被害者及び加害者となることを防止するため、若い世代に向けた啓発チラシを作成しました。
デートDV啓発チラシ「これって愛情?」(PDF:1,067KB)
国の男女共同参画推進本部は、「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、様々な取り組みを通じ、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。
本市でも週間の周知や男女共同参画への意識を高めるため、懸垂幕の掲出やパネル展示等を実施しています。
お問い合わせ