ホーム > 市政情報 > 市制50周年記念事業 > 市民お祝い事業一覧
ここから本文です。
更新日:2020年12月16日
市民お祝い事業とは、市制50周年を記念して、市民や団体、地域コミュニティ、事業者などの皆さんに企画・実施していただく事業です。
コロナ対応 | 実施時期 | 事業名 | 会場 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
通年 | 市民お祝い事業PR |
株式会社ポトスマイル 電話0561-55-7588 |
||
通年 | 市制50周年記念ピンバッチ | 尾張旭まち案内 |
電話0561-52-6500 |
|
通年 | 市制50周年記念応援ポスター制作事業 | 市内飲食店等 | アサヒビール株式会社 | |
通年 | 尾張旭市制50周年記念PR事業 | 東濃信用金庫尾張旭支店・瑞鳳支店 |
東濃信用金庫尾張旭支店 電話0561-53-6088 |
|
通年 | 尾張旭市制50周年記念曲ふるさと尾張旭CD製作 |
尾張旭市文化協会歌謡部会 電話0561-51-0361 |
||
令和2年4月から12月 | 尾張旭市紅茶のおいしい店応援事業 | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 尾張旭まち案内 電話0561-52-6500 |
|
令和2年4月から6月 | 令和2年度福祉のまちづくり推進助成事業 | 保健福祉センター |
電話0561-54-4540 |
|
延期 | 未定 | 尾張旭の明るい未来を語りあう会 | 市内公共施設 |
フォーラムあさひ 電話0561-51-3356 |
延期 | 令和2年5月3日 | 戦国時代へタイムスリップ | スカイワードあさひ・旭城 |
スカイワードあさひ指定管理者 電話0561-52-1850 |
延期 | 令和2年5月5日 | 僕・私、未来の仕事フェスティバル! | スカイワードあさひ |
電話090-7606-1570 |
中止 | 令和2年5月10日 | 第20回「親子で体験!OSCNじてんしゃスクール」 | 市民プール駐車場 |
電話/FAX0561-52-3134 |
中止 | 令和2年5月20日 | 第57回シニアクラブ連合大会 | 文化会館 |
健康福祉部長寿課 電話0561-76-8143 |
延期 | 令和2年5月24日から31日 | 芸術展 | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
延期 | 令和2年6月6日 | カラダ健康スタンプラリー | 総合体育館 |
総合体育館 電話0561-54-2733 |
延期 | 令和2年6月7日 |
尾張旭市文化協会 歌謡部会発表会 |
文化会館 |
尾張旭市文化協会歌謡部会 電話0561-51-0361 |
延期 | 令和2年6月8日から14日 |
尾張旭市文化協会 書道部会展 |
スカイワードあさひ |
尾張旭市文化協会書道部会 電話052-798-9450 |
延期 | 令和2年6月15日から28日 |
尾張旭市文化協会 美術部会展 |
スカイワードあさひ |
尾張旭市文化協会美術部会 電話0561-53-1811 |
令和2年6月から12月 | 森と川と海のメカニズム活動~加速する脱プラスチック~ | 渋川福祉センター外 |
地域環境活性化協議会 電話090-4258-8677 |
|
令和2年6月から12月 | フタバアオイ物語(絶滅危惧種保全活動) | 渋川福祉センター |
地域環境活性化協議会 電話090-4258-8677 |
|
令和2年6月下旬 | 株主優待品(クオカード)の券面デザイン |
旭精機工業株式会社 電話0561-53-3112 |
||
令和2年7月 | 保育園に「金・銀・銅」のけん玉贈呈 | 各保育園 |
地域環境活性化協議会 電話090-4258-8677 |
|
延期 | 令和2年7月 |
令和2年度福祉教育講座「ふくし探検隊」 |
保健福祉センター外 |
電話0561-54-4540 |
中止 | 令和2年7月3日 | あさぴーガーデン | 尾張旭駅前広場 |
電話0561-52-6500 |
令和2年7月5日 | 市制50周年慶祝の伝統【あんどん】奉納 | 井田八幡神社外 |
井田地区【あんどん】保存会 電話0561-53-2171 |
|
延期 | 令和2年7月5日 |
尾張旭市文化協会 邦楽発表会 |
文化会館 |
尾張旭市文化協会邦楽部会 電話0561-53-5775 |
延期 | 令和2年7月12日 | スカイワードあさひ親子フェスタ | スカイワードあさひ |
スカイワードあさひ指定管理者 電話0561-52-1850 |
延期 | 令和2年7月26日 |
尾張旭市文化協会 ミュージックフェスティバル |
文化会館 |
尾張旭市文化協会洋楽部会 電話090-6423-9041 |
延期 | 令和2年7月26日から8月2日 | 芸術展 | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
延期 | 令和2年7月下旬 | 出屋敷夏祭り | 未定 | 出屋敷夏祭り実行委員会 |
令和2年8月 | 木製コースターの寄贈 |
地域環境活性化協議会 電話090-4258-8677 |
||
延期 | 令和2年8月 |
市制50周年イベント (教育+文化系イベント) |
文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
延期 | 令和2年8月 | 旭前駅前大縁日 | 名鉄旭前ロータリー |
まえまえくらぶ 電話090-1298-7743 |
中止 | 令和2年8月1日 | 福祉マインドフェア尾張旭2020 | 渋川福祉センター |
電話0561-54-4540 |
延期 | 令和2年8月2日 |
尾張旭市文化協会 吟剣詩舞道大会 |
文化会館 |
尾張旭市文化協会吟剣詩舞道部会 電話0561-54-4329 |
中止 |
令和2年8月7日 |
あさぴーガーデン | 尾張旭駅前広場 |
電話0561-52-6500 |
中止 | 令和2年8月30日 | 第6回ふらっと音楽祭 | 新池交流館ふらっと |
新池交流館ふらっと指定管理者(シンコースポーツ株式会社名古屋支店) 電話0561-52-8852 |
令和2年8月から令和3年3月 | 尾張旭市制50周年お祝いマジックショー | 高齢者施設等 |
ピエール企画 電話080-3609-0764 |
|
中止 | 令和2年9月4日 | あさぴーガーデン | 尾張旭駅前広場 |
電話0561-52-6500 |
延期 |
令和2年9月5日 (応募期間は7月から8月上旬) |
尾張旭市文化協会文芸部会 市民文芸大会 |
中央公民館 |
尾張旭市文化協会文芸部会 電話0561-54-0373 |
延期 | 令和2年9月6日 | ソフトボールマラソン大会 | 南グランド |
尾張旭市ソフトボール連盟 電話0561-53-6420 |
延期 | 令和2年9月 | フレイル予防実践と講演会 | 文化会館 |
健康福祉部健康課 電話0561-55-6800 |
|
令和2年9月中旬 | 維摩池キャンドルナイト | 維摩池広場 |
電話0561-52-6500 |
令和2年9月20日から27日 | 芸術展 | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
|
令和2年10月1日から令和3年12月31日まで | #おわあさフォトコンテスト | |||
延期 |
令和2年10月から11月 | 陽気会楽々ノルディックウォーキング | 森林公園ゴルフ場 |
陽気会楽々ノルディックウォーキング 電話090-4116-4284 |
令和2年11月2日から12月20日 | 電車沿線ハイキング(沿線お散歩コース) | 市内 | 名古屋鉄道株式会社 | |
令和2年11月13日 | ジャズ初心者でも楽しめる国際交流ジャズコンサート | 文化会館 |
尾張旭国際交流会 電話0561-58-3787 |
|
中止 | 令和2年11月15日 | 第21回「親子で体験!OSCNじてんしゃスクール」 | 市民プール駐車場 |
電話/FAX0561-52-3134 |
延期 | 令和2年11月22日 |
尾張旭市文化協会歌謡部会 市民紅白歌合戦 |
文化会館 |
尾張旭市文化協会歌謡部会 電話0561-51-0361 |
令和2年11月23日から29日 | 芸術展 | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
|
中止 | 令和2年11月29日 | ふらっとフリーマーケット | 新池交流館ふらっと |
新池交流館ふらっと指定管理者(シンコースポーツ株式会社名古屋支店) 電話0561-52-8852 |
令和2年12月頃から | 市制50周年記念切手の販売 | 市内郵便局など |
尾張旭本地ヶ原郵便局 電話0561-52-4561 |
|
延期 | 令和2年12月 |
尾張旭市制50周年記念事業 伝統芸能発表会 |
文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
令和2年12月 | 手縫雑巾寄贈事業 | 市役所 |
公益社団法人瀬戸旭法人会女性部会 電話0561-84-1161 |
|
令和2年12月1日から30日 | あさぴーポスト2525(にこにこ)フェスティバル | 尾張旭庄中郵便局 |
尾張旭庄中郵便局 電話0561-51-3325 |
|
令和2年12月12日 | 理事長杯バドミントン大会 | 総合体育館 |
尾張旭市バドミントン連盟 電話052-773-8725 |
|
延期 | 令和2年12月1日から令和3年1月11日 | 三郷商店街歳末大売り出し・お楽しみ抽選会~おかげさまで60年~ | 三郷商店街参加店(抽選会は三郷商店街駐車場) |
三郷商店街 電話0561-53-2139 |
延期 | 令和3年1月16日 | ニューイヤーコンサート | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
令和3年1月26日から31日 | 芸術展 | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
|
延期 | 令和3年2月21日 |
尾張旭市文化協会 舞踊部会発表会 |
文化会館 |
尾張旭市文化協会舞踊部会 電話0561-54-5461 |
令和3年3月7日 | 尾張旭市文化会館防災コンサート | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
|
令和3年3月7日 | バドミントン講習会 | 総合体育館 |
尾張旭市バドミンドン連盟 電話052-773-8725 |
|
令和3年3月13日 | あさぴーわくわくファミリーフェスティバル | スカイワードあさひ |
あさぴーわくわくファミリーフェスティバル実行委員会 電話080-5138-1853 |
|
令和3年3月14日 | 尾張旭の歴史太鼓劇 | 文化会館 |
電話090-7606-1570 |
|
令和3年3月23日から28日 | 芸術展 | 文化会館 |
文化会館 電話0561-54-8500 |
毎年開催しているイベントに、市制50周年をお祝いする内容を少し加えるだけでも結構ですので、ぜひ応募してください。
応募方法等は「市民お祝い事業の募集について」をご覧ください。
お問い合わせ