本文
田んぼアート
令和6年度をもちまして、田んぼアートは終了しました。
田んぼアートとは
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして、さまざまな色の稲を使って、巨大な絵や文字を描く事業です。
青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では安城市や名古屋市等で実施されています。
尾張旭市における田んぼアートの歩み
尾張旭市では、JAあいち尾東が主催となり、尾張旭市制40周年である平成22年度から令和6年度まで実施しました。
JAあいち尾東による指導・管理のもと、名古屋産業大学の学生の皆さまに御協力いただきました。
田植え
令和6年度に実施した田植えの様子です。
記帳ノート(みなさんの声)
旭城4階展望室では、「記帳ノート」を設置しており、みなさんのご意見・ご感想を記入していただいていました。
令和6年度に寄せられたメッセージを少しだけ紹介します!!
- 稲が風になびいてステキでした!来年も楽しみにしています。
- 初めて訪れました。あさぴーとってもかわいいです!素敵な思い出をありがとう!
- 北京からの留学生です。おもしろかった!
- 山形県より来ました。
- はじめて見たけどすごくよかった。
- 老夫婦ですが、40分かけて来ました。いいですね。
- 毎年楽しみにしています。
貴重なご意見ありがとうございました。
これまでの田んぼアート
令和6年度テーマ「けんこうとし・あさぴー20th」
令和5年度テーマ「高橋宏斗投手」
(高橋宏斗投手の「高」の字は、「はしごだか」が正しい漢字となります。)
令和4年度テーマ「旭色(あさひいろ)」
令和3年度テーマ「祝!尾張旭市制50周年」
令和元年度テーマ「令和」
平成30年度テーマ「第70回全国植樹祭」
平成29年度テーマ「第70回全国植樹祭」
平成28年度テーマ「応援」
使用許諾番号
『©2010熊本県くまモン#K22939』
平成27年度テーマ「尾張旭市制45周年&名鉄瀬戸線110周年」
平成26年度テーマ「ワールドカップがんばれニッポン!!」
平成25年度テーマ「健康都市尾張旭」
平成24年度テーマ「尾張旭市とあさぴー」
平成23年度テーマ「みんななかま」
平成22年度テーマ「尾張旭市制40周年」
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>