ここから本文です。
更新日:2022年4月27日
花づくりに係る費用を助成します!
尾張旭市では、全国植樹祭の理念である「私たちは、「木材の利用」を山村と都市をつなぐ架け橋とし、健全で活力のある「森林づくり」と「都市づくり」を進めていきます。」を継承するため、自宅及び事業所の敷地内で人が鑑賞できる場所において、花苗等を植えた方に、助成金を交付します。
第1回の助成金は好評につき予算に達しましたので受付終了しました。
第2回の開始までお待ちください。
第1回:令和4年4月18日(月曜日)から令和4年5月2日(月曜日)まで
第2回:令和4年11月4日(金曜日)から令和4年11月18日(金曜日)まで
申請は応募期間内に先着で受付し、予算の範囲内で助成金を交付します。
申請状況により申請期間内でも受付を終了する場合があります。
以下の要件を全て満たす市内に在住する方または市内に所在する事業所の方
稲一園芸 |
尾張旭市北山町北山288番地 【tel】0561-54-1410 |
尾張旭グリーンクリーンセンター ひまわりマルシェ |
尾張旭市東大道町原田2482番地2 【tel】0561-53-2715 |
くすの木 |
尾張旭市南栄町旭ヶ丘12番地2 【tel】0561-51-0905 |
チューリップ |
尾張旭市東山町一丁目2番地5 【tel】052-777-1255 |
花京花の朝市店 |
尾張旭市東大道町原田2525番地 尾張旭ショッピングタウンアスカ1F 【tel】0561-54-8277 |
花みどりマーケット 楽天市場店 |
尾張旭市渋川町一丁目2番地1 【tel】0561-51-2284 |
フラワーショップ花物語 |
尾張旭市城前町二丁目2番地8 【tel】0561-51-2830 |
華曜日 |
尾張旭市東印場町三丁目7番地1 【tel】0561-76-2487 |
申請書に領収書又はレシートの写しを添付して直接、FAX又はメールで産業課農業支援室まで提出してください。
助成金協力店で花苗等必要な資材を購入してください。
花咲くまちづくり助成金交付申請書兼実績報告書兼承諾書(第1号様式)を記入の上、各申請受付期間に申請してください。(購入した日から起算して30日以内の各申請受付期間に申請してください。)
申請の際は、花苗等の購入に係る領収書又はレシートの写しを添付してください。
先着順で受付後、申請いただいた書類を審査し、内容が適正であると認められる方に花咲くまちづくり助成金交付決定通知書を送付します。
助成金交付決定通知があり次第、以下の書類をご提出ください。
写真は、花咲くまちづくり助成金交付申請書兼実績報告書兼承諾書を提出した日の翌日から起算して60日以内にご提出ください。
請求書等の内容を確認のうえ、指定口座に助成金を振り込みます。
助成金を申請する方は、花苗等を植えた内容が確認できる写真を下記メールアドレス先へご提出ください。提出していただいた写真は、市広報や市ホームページへ掲載、行政情報番組「あさチャン」内で放映させていただく場合があります。
尾張旭市役所産業課農業支援室メール:nogyoshien@city.owariasahi.lg.jp
提出期限:花咲くまちづくり助成金交付申請書兼実績報告書兼承諾書を提出した日の翌日から起算して60日以内
【記載例】花咲くまちづくり助成金交付申請書兼実績報告書兼承諾書(第1号様式)(PDF:62KB)
【記載例】花咲くまちづくり助成金請求書(第3号様式)(PDF:97KB)
【見本】花咲くまちづくり助成金交付決定通知書(第2号様式)(PDF:41KB)
〒488-8666
尾張旭市東大道町原田2600番地1
尾張旭市役所産業課農業支援室宛
電話:0561-76-8133(直通)
FAX:0561-53-7008
メール:nogyoshien@city.owariasahi.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ