ここから本文です。
更新日:2021年9月10日
水道料金は、閉栓等による途中精算がないかぎりは、2ヵ月ごとに検針を行い、料金を請求させていただいております。
「基本料金」と「従量料金」の合計が「水道料金」です。
基本料金の日割り計算はございません。
次の表により計算した額に、消費税等を加算した額(100分の110を乗じて得た額(1円未満切捨て))となります。
メーター口径 | 基本料金 |
---|---|
13mm | 1,000円 |
20mm | 2,200円 |
25mm | 4,800円 |
40mm | 16,000円 |
50mm | 29,200円 |
75mm | 82,800円 |
100mm | 176,400円 |
使用水量(単位:立方メートル) | 従量料金(1水量単位あたり) |
---|---|
1~20 | 70円 |
21~40 | 125円 |
41~60 | 150円 |
61~100 | 180円 |
101~200 | 220円 |
201以上 | 245円 |
メーター口径が13mm、2ヵ月の使用水量が50立方メートルの場合
基本料金 |
13mm | 1,000円 |
従量料金 |
1立方メートルから20立方メートルまで (70円×20立方メートル) |
1,400円 |
21立方メートルから40立方メートルまで (125円×20立方メートル) |
2,500円 | |
41立方メートルから50立方メートルまで (150円×10立方メートル) |
1,500円 | |
合計 |
6,400円 |
下のエクセルファイルを開いていただき、「水道メーターの口径」、「水道使用量」、「下水道使用の有無」「期間計算」を入力すれば自動で計算されます。
尾張旭市上下水道料金計算(消費税率10%)(エクセル:39KB)
尾張旭市上下水道集合住宅料金計算(消費税率10%)(エクセル:72KB)
「基本料金」と「従量料金」を合計したものが請求額になります。
基本料金
メーター口径 |
基本料金 |
|
---|---|---|
税率10% |
||
13mm |
1,100円 |
|
20mm |
2,420円 |
|
25mm |
5,280円 |
|
40mm |
17,600円 |
|
50mm |
32,120円 |
|
75mm |
91,080円 |
|
100mm |
194,040円 |
(消費税及び地方消費税を含む)
従量料金
使用水量 (単位:立方メートル) |
従量料金 |
使用水量 (単位:立方メートル) |
従量料金 |
||
---|---|---|---|---|---|
税率10% |
税率10% |
||||
1 |
77円 |
51 |
6,105円 |
||
2 |
154円 |
52 |
6,270円 |
||
3 |
231円 |
53 |
6,435円 |
||
4 |
308円 |
54 |
6,600円 |
||
5 |
385円 |
55 |
6,765円 |
||
6 |
462円 |
56 |
6,930円 |
||
7 |
539円 |
57 |
7,095円 |
||
8 |
616円 |
58 |
7,260円 |
||
9 |
693円 |
59 |
7,425円 |
||
10 |
770円 |
60 |
7,590円 |
||
11 |
847円 |
61 |
7,788円 |
||
12 |
924円 |
62 |
7,986円 |
||
13 |
1,001円 |
63 |
8,184円 |
||
14 |
1,078円 |
64 |
8,382円 |
||
15 |
1,155円 |
65 |
8,580円 |
||
16 |
1,232円 |
66 |
8,778円 |
||
17 |
1,309円 |
67 |
8,976円 |
||
18 |
1,386円 |
68 |
9,174円 |
||
19 |
1,463円 |
69 |
9,372円 |
||
20 |
1,540円 |
70 |
9,570円 |
||
21 |
1,677円 |
71 |
9,768円 |
||
22 |
1,815円 |
72 |
9,966円 |
||
23 |
1,952円 |
73 |
10,164円 |
||
24 |
2,090円 |
74 |
10,362円 |
||
25 |
2,227円 |
75 |
10,560円 |
||
26 |
2,365円 |
76 |
10,758円 |
||
27 |
2,502円 |
77 |
10,956円 |
||
28 |
2,640円 |
78 |
11,154円 |
||
29 |
2,777円 |
79 |
11,352円 |
||
30 |
2,915円 |
80 |
11,550円 |
||
31 |
3,052円 |
81 |
11,748円 |
||
32 |
3,190円 |
82 |
11,946円 |
||
33 |
3,327円 |
83 |
12,144円 |
||
34 |
3,465円 |
84 |
12,342円 |
||
35 |
3,602円 |
85 |
12,540円 |
||
36 |
3,740円 |
86 |
12,738円 |
||
37 |
3,877円 |
87 |
12,936円 |
||
38 |
4,015円 |
88 |
13,134円 |
||
39 |
4,152円 |
89 |
13,332円 |
||
40 |
4,290円 |
90 |
13,530円 |
||
41 |
4,455円 |
91 |
13,728円 |
||
42 |
4,620円 |
92 |
13,926円 |
||
43 |
4,785円 |
93 |
14,124円 |
||
44 |
4,950円 |
94 |
14,322円 |
||
45 |
5,115円 |
95 |
14,520円 |
||
46 |
5,280円 |
96 |
14,718円 |
||
47 |
5,445円 |
97 |
14,916円 |
||
48 |
5,610円 |
98 |
15,114円 |
||
49 |
5,775円 |
99 |
15,312円 |
||
50 |
5,940円 |
100 |
15,510円 |
(消費税及び地方消費税を含む)
水道料金早見表[税率10パーセント](上水道料金のみ)(PDF:133KB)
13ミリ口径水道料金早見表[税率10パーセント](上下水道料金合算)(PDF:162KB)
20ミリ口径水道料金早見表[税率10パーセント](上下水道料金合算)(PDF:94KB)
集合住宅等の水道料金の算定、請求方法は、通常の方法のほかに申請により特別承認、各戸検針の方法を選択することが可能です。
それぞれの方法の詳細(計算方法、請求先、加入負担金、計算例等)については、下の比較表をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ