ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

企業版ふるさと納税

ページID:0011081 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

尾張旭市では、企業の皆さまと一緒にまちづくりを進めるため、令和4年度より「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」による寄附の募集を行っております。

本市が推進する地方創生に関する取り組みの更なる充実・強化を、本制度の活用によりご支援くださる企業の皆さまをお待ちしています。ぜひご検討ください。

制度概要

企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方版総合戦略を基に作成した「地域再生計画」に対して、民間企業が寄附を行った場合、法人関係税から税額控除する仕組みです。
通常の損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)とあわせ、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで軽減されるものです。

 企業版ふるさと納税ポータルサイト<外部リンク>

 

活用するメリット

税の優遇措置に加えて、以下のようなメリットが挙げられます。

企業版ふるさと納税活用メリット

制度活用にあたっての主な留意事項

  • 1企業における1事業あたりの寄附は10万円からとなります。
  • 尾張旭市に本社(地方税法における主たる事務所または事業所)が所在する企業については、本制度の対象とはなりません。
  • 寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
  • 寄附に対する返礼品の贈呈等はありませんのでご了承ください。
  • 本制度の対象期間は令和6年度までです。
  • 寄附者が、尾張旭市暴力団排除条例に規定する暴力団員または暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者である場合、寄附の申出をお断りし、または収受した寄附金(物納の場合は物品)を返還させていただきます。

地域再生計画

本市が国から認定を受けた企業版ふるさと納税に係る「地域再生計画」は、以下のとおりです。

寄附の対象となる事業

企業版ふるさと納税を活用する事業は次のとおりです。応援・支援いただける取組みがございましたら。具体的な事業名や寄附額について、下記担当課までご相談ください。

第2期尾張旭市まち・ひと・しごと創生推進計画 [PDFファイル/585KB]

尾張旭市まち・ひと・しごと創生推進事業一覧

下記、具体的な事業の一例です。

基本目標1:「暮らしやすさ」に「楽しさ」を加えます

 「暮らしやすさ」の基盤となる、安全で安心な生活を送ることができる環境づくりを進めます。また、便利で落ち着いて暮らすことができる「住みやすいまち」としての特徴を充実・継承します。さらに、「魅力」や「活気」、「健康」といった人生を彩る「楽しさ」を加えることで、「暮らしの質」を高め、市内在住者には「暮らしやすい、暮らし続けたい」、市外の方には「尾張旭市で暮らしたい」と思ってもらえるまちづくりを進めます。

具体的な事業                             

  • 安全で安心な生活を送ることができる環境づくり事業
  • 住みやすいまちとしての特徴の充実・継承事業
  • 暮らしの質の向上事業
  • 楽しさを感じるまちづくり事業 等​

基本目標1のイラスト

基本目標2:「自分らしく」を応援します

 多様性を認め合い、一人ひとりの持つ個性や能力を発揮できる社会の形成を図ります。また、本市に住みながら、誰もが「自分らしく」いられる暮らし方や働き方に自らチャレンジしたいと思える雰囲気をつくります。さらに、その活動を応援することで、それぞれが「夢」を抱き、「幸せ」を感じられるまちづくりを進めます。

具体的な事業

  • 多様性を認め合う社会の形成事業
  • 一人ひとりの個性や能力を発揮できる社会の形成事業
  • 自分らしくいられる暮らし方・働き方の応援事業 等

基本目標2のイラスト

基本目標3:「子育てしやすいまち」の魅力を高めます

 本市で安心してこどもを産み、働きながら子育てできる環境を整備する等、少子化対策に取り組みます。また、子育てを応援するとともに、こどもの可能性を拡げる教育や体験等の機会を拡充します。さらに、こうした取組を市内外に広く浸透させていくことで、「子育てしやすいまち」としての魅力を感じられるまちづくりを進めます。

具体的な事業

  • ​安心してこどもを産める環境づくり事業
  • 働きながら子育てできる環境づくり事業
  • 子育てしやすい環境づくり事業
  • こどもの可能性を拡げる機会づくり事業 等

基本目標3のイラスト

基本目標4:「人とのつながり」を大切にします

 人々が関わり合う機会を増やしていくことで、まちに対する愛着や誇りを育みます。また、「大切な人とのきずな」や「市民・事業者と地域との関わり」等、「人とのつながり」を大切にし、さらに、「新たな出会いから生まれる可能性」を創り出すことで、今後も住み続けたい、将来戻って来たいと思ってもらえる魅力的なまちづくりを進めます。​

具体的な事業

  • まちに対する愛着や誇りの形成事業
  • 大切な人とのきずなの強化事業
  • 市民・事業者と地域との関わりの強化事業 等

基本目標4のイラスト

要綱

尾張旭市企業版ふるさと納税実施要綱 [PDFファイル/89KB]

寄附の流れ

1.寄附のご相談(企業様→尾張旭市)

企業様のご意向に沿って、寄附対象事業の確認を行います。
まずは下記問い合わせ先(企画課)までご相談ください。

2.寄附の受入れについてご連絡(尾張旭市→企業様)

ご相談いただいた内容を確認後、寄附対象事業を決定し、受入れに係る今後の手続き等をご連絡いたします。

3.寄附の申出(企業様→尾張旭市)

寄附金額等が確定しましたら、「寄附申出書」に必要事項をご記入の上、郵送、メールまたは直接企画課窓口にてご提出ください。

 寄附申出書 [Wordファイル/16KB]  寄附申出書 [PDFファイル/192KB]

4.寄附金の払込み方法のご案内(尾張旭市→企業様)

ご提出いただいた「寄附申出書」の確認後、企業様へ「納入通知書」等を送付いたします。

5.寄附金の払込み(企業様→尾張旭市)

「納入通知書」が届きましたら、尾張旭市指定金融機関にて寄附金の納付をお願いいたします。

6.受領証の交付(尾張旭市→企業様)

寄附金の納付確認ができましたら、「受領証」を発行いたします。
(注)「受領証」は、税額控除の申告を行う際に必要となりますので、大切に保管してください。

7.税の申告手続き(企業様)

市から発行しました「受領証」を使用し、税務署での税申告のお手続きをお願いいたします。

問い合わせ及び申出書提出先

尾張旭市役所企画部企画課政策企画係(市役所北庁舎3階)

〒488-8666
尾張旭市東大道町原田2600番地1

電話:0561-76-8104(直通)
   0561-53-2111(代表)内線226

メール:kikaku@city.owariasahi.lg.jp

寄附をいただいた企業様のご紹介

本市に対し、寄附いただいた企業様につきましては、市ホームページ等でご紹介させていただきます。
(ただし、公表についてご承諾いただいた場合のみ)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)