ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育・生涯学習 > 教育 > 小学校・中学校 > コミュニティ・スクール(学校運営協議会)

本文

コミュニティ・スクール(学校運営協議会)

ページID:0020882 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示

令和4年4月から市内の各小中学校に学校運営協議会が設置され、コミュニティ・スクールの取り組みがスタートしました。

コミュニティ・スクールとは

学校運営協議会(地方教育行政の組織及び運営に関する法律第47条の5)制度を導入している学校のことです。学校と保護者や地域住民のかたがたが意見を出し合い、何を実現していくか目標を共有し、学校運営に反映させることで、一緒に協働しながら子どもや学校、地域の抱える課題を解決し、子どもたちの豊かな成長を支える仕組みです。

学校運営協議会の役割

  1. 校長が作成する学校経営の基本方針を承認します。
  2. 学校運営について、校長または教育委員会に意見を述べることができます。
  3. 学校や地域が抱える課題や解決に向けての方策などについて話し合います(=熟議)。

学校運営協議会の委員

15人以下の委員で組織します。保護者、地域住民、学校関係者や学識経験者などで構成され、教育委員会が任命します。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)