ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

水道事業の状況

ページID:0002316 更新日:2023年3月6日更新 印刷ページ表示

決算の状況

令和3年度決算 決算報告書 損益計算書[PDFファイル/62KB] 貸借対照表[PDFファイル/76KB]
令和2年度決算 決算報告書 損益計算書[PDFファイル/62KB] 貸借対照表[PDFファイル/76KB]
令和元年度決算 決算報告書 損益計算書[PDFファイル/72KB] 貸借対照表[PDFファイル/91KB]

(新しいウィンドウが開きます。)

事業の概要

事項

令和元年度

令和2年度 令和3年度

年度末行政区域内人口(人)

83,797人

84,135人

83,904人

年度末給水人口(人)

83,782人

84,122人

83,891人

年度末給水戸数(戸)

36,495戸

36,891戸

36,975戸

総給水量(立方メートル)

8,598,776立方メートル

8,895,981立方メートル

8,795,758立方メートル

1日最大給水量(立方メートル)

25,430立方メートル

26,168立方メートル

26,140立方メートル

1日平均給水量(立方メートル)

23,494立方メートル

24,373立方メートル

24,098立方メートル

1人1日最大給水量(リットル)

304リットル

311リットル

312リットル

1人1日平均給水量(リットル)

280リットル

290リットル

287リットル

有収水量(立方メートル)

8,081,633立方メートル

8,381,164立方メートル

8,290,692立方メートル

有収率(%)

93.99%

94.21%

94.26%

財務の状況

職員給与の状況

令和3年度決算
区分 総費用(A) 純利益
または
実質収支
職員給与費
(B)
総費用に占める
職員給与費比率
(B)/(A)
令和2年度の総費用に占める
職員給与費比率

令和3年度

2,023,928
千円

253,107
千円

80,994
千円

4.0%

3.9%

令和4年度予算
区分 職員数(A) 給料 職員手当 期末・
勤勉手当
給与費計
(B)
1人当たりの給与費
(B)/(A)

令和4年度

13人

52,241
千円

12,771

千円

20,876
千円

85,888

千円

6,607
千円

(注意)

  1. 職員手当には、退職手当を含みません。
  2. 給与費は、当初予算に計上された額です。
職員の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況(令和4年4月1日現在)
区分 平均年齢(歳) 平均給料月額(円) 平均給与月額(円)
尾張旭市水道事業

45.5歳

309,969円

379,404円

経営比較分析表

総務省の「経営比較分析表」の策定及び公表要領に基づき公表します。

経営比較分析表について

経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、経年比較や他公営企業との比較、複数の指標を組み合わせた分析を行うことにより、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握することが可能となります。

なお、「経営比較分析表」の策定及び公表要領並びに表中に用いられている経営指標の概要については、総務省ホームページをご覧ください。

総務省ホームページ(経営比較分析表)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)