ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

青少年健全育成

ページID:0031976 更新日:2024年11月18日更新 印刷ページ表示

青少年健全育成

青少年が心身ともに明るく健やかに成長することは、子を持つすべての親の願いであり、すべての市民が期待するところです。

また、次代の担い手となる青少年を健全に育むことは、私たちに課せられた責務でもあります。

市では、青少年の健全育成・非行防止活動を行う市民ボランティアが組織する「尾張旭市青少年健全育成推進会議」と連携して、様々な事業を実施しています。

「愛のひと声運動」を実施します

青少年の非行・被害防止に取り組む県民運動(冬期)に併せて実施します。

子どもたちを温かく見守るとともに、危険な遊びや行動をしている子どもがいたら注意するなど、地域の皆様からの「愛のひと声」にご協力をお願いします。

また、この運動に関連して、令和6年12月20日(金曜日)午後2時から市内各所において、地域協力員による非行防止キャンペーンを行います。

地域協力員

青少年の健全育成に賛同する関係団体の役員や市民等を地域協力員に委嘱し、非行防止キャンペーンや、盆踊り等の地域の行事に合わせて、パトロールを行っています。

令和6年3月末現在、414人の地域協力員が活動しています。

新たに、団体、個人で青少年の健全育成に賛同していただけるかたは、少年センターまでお申し込みください。

青少年健全育成推進会議加入申込書 [PDFファイル/53KB]

 

令和6年度小中高生ダンスフェスティバルの開催結果

令和6年10月19日(土曜日)、尾張旭市文化会館ホールにて令和6年度小中高生ダンスフェスティバルを開催しました。

市内を中心に15組65名がダンスを披露するとともに、9名の学生スタッフが司会、来賓エスコート、写真撮影、照明補助などに分かれて活躍しました。また、特別ゲストとして本市ふるさと大使「TOMO(DA PUMP)」さんと一緒に参加することで、来場者も含めて会場が一体となって盛り上がりました。

小中高生ダンスフェスティバルの開催により、自己実現を図る場としてだけでなく、子どもたちと地域協力員などの方々とのふれあう機会となりました。

当日の様子
市長あいさつ ライオンズクラブ会長あいさつ
ダンス演技1 ダンス演技2
ダンス演技3 ダンス演技4
インタビュー1 インタビュー2
照明補助 フィナーレ

第38回尾張旭市青少年健全育成推進大会

尾張旭市青少年健全育成推進会議では、毎年1月に青少年の健全育成に関するポスター、善行青少年についての表彰及び意見作文の表彰と発表を行っています。

令和6年1月20日(土曜日)に開催された本大会における表彰については、以下のとおりです。なお、今回は「社会を明るくする運動作文コンテスト」入選者の表彰と発表も併せて実施しました。

令和5年度青少年健全育成ポスター

市内在住の小・中学生からポスターを募集し、258点の中から入賞作品を決定し、表彰しました。

令和5年度善行青少年

市内小学校、中学校、高校と青少年の健全育成に携わる団体からそれぞれ推薦のあった児童生徒を表彰しました。

令和5年度僕の意見、私の考え

市内に在住、在勤、在学のかたから意見や考えを募集し、223点の応募の中から優秀作品を決定し、表彰しました。

 
学校・学年 受賞者氏名 題名 意見作文
旭丘小学校2年 湯澤 美春 友だちとわたし 原稿 [PDFファイル/86KB]
旭丘小学校5年 早川 瑠 私がしてきたヘアードネーション 原稿 [PDFファイル/85KB]
三郷小学校5年 村瀬 彩 人生の春は目の前に 原稿 [PDFファイル/105KB]
東中学校1年 水野 寧々 私の尊敬する人 原稿 [PDFファイル/104KB]
旭野高等学校2年 岩下 真子 健やかの連鎖 原稿 [PDFファイル/115KB]
旭野高等学校2年 牧野 美南 当たり前の「ありがとう」 原稿 [PDFファイル/108KB]

社会を明るくする運動作文コンテスト

市内小中学校から応募のあった121点の中から優秀作品を選定し、表彰しました。

 
学校・学年 受賞者氏名 題名 作文
東栄小学校6年 池田 一生 SNSの闇 原稿 [PDFファイル/123KB]
東中学校2年 澤田 茉奈 正しい判断ができる人に 原稿 [PDFファイル/164KB]

青少年健全育成会議各中学校区支部の取り組み

青少年健全育成推進会議では、旭・東・西の各中学校区に分かれて、様々な取り組みを行っています。

あいさつ運動

登校時に校門前や通学路に立ち、あいさつ、声かけを行う「あいさつ運動」を次の目的で行っています。

  • あいさつ、声かけによる子どもとのふれあいを図る。
  • 道路、歩行上の安全などに注意して子どもを見守る。
  • 子どもに限らず、大人にも声かけなどをして地域交流に努める。
  • 地域のかたに青少年健全育成推進会議中学校区支部の活動を認識してもらう。

あいさつ運動

盆踊りパトロール

多くの市民が集まる盆踊り会場を「地域のこどもは地域で育てる」という気持ちで、パトロールと、地域のこどもたちに声かけをしています。

棒踊りパトロールの画像1盆踊りパトロール2

非行防止キャンペーン

多くの市民が集まるスーパーなどで青少年の非行防止と健全育成を訴えています。

非行防止キャンペーン1の画像非行防止キャンペーン2の画像

愛知県青少年育成県民会議表彰

本市青少年健全育成推進会議における長年の活動の功績が認められ、令和4年6月9日に県の青少年団体表彰を受賞しました。

愛知県青少年育成県民会議表彰

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)