本文
不審者情報や犯罪発生状況、交通死亡事故情報等の防犯・交通情報、災害時の警報情報や避難所開設情報等の防災・気象情報を予めご登録頂いたパソコンや携帯電話へメール送信する「あさひ安全安心メール」を実施しています。
あさひ安全安心メールの受信には事前に登録が必要です。
このサービスは無料でご利用になれますが、登録時及びメール着信時の通信料と回線利用料等は、登録されたかたのご負担となります。
下記のアドレスにメールを送信すると案内メールが届きます。案内メールの手順に従い登録してください。
メールアドレス:t-owariasahi@sg-p.jp
件名、本文は空欄のままで結構です。
詳しい登録操作方法については、あさひ安全安心メール(チラシ)をご覧ください。
あさひ安全安心メール(チラシ)[PDFファイル/404KB]
携帯電話のメールアドレスを登録する場合、「ドメイン指定受信」などの設定状況により受信拒否される場合がありますのでご注意ください。
登録完了後、登録したメールアドレスに確認メールを配信します。1時間以上経ってもメールが届かない場合は、登録したアドレスが間違っている場合がありますので、メールアドレスをもう一度ご確認の上、再度登録をお願いします。
大規模地震災害や風水害発生時において、NTTドコモの緊急速報「エリアメール」、au、ソフトバンクモバイル及び楽天モバイルの「緊急速報メール」を利用し、災害時における情報の提供をしております。
配信情報は主に以下の通りです。
事前にメールアドレスなどの登録は不要です。
対応機種や受信設定など詳細は下記をご覧になるか、各窓口にお問い合わせください。
NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、楽天モバイルの携帯電話であっても、緊急速報「エリアメール」・「緊急速報メール」を受信することができない機種や受信できるかどうかわからない場合でもあさひ安全安心メールをご活用ください。