ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

熱中症に注意しましょう

ページID:0003249 更新日:2024年7月26日更新 印刷ページ表示

熱中症は誰でもなる可能性があります!

熱中症は、気温・湿度が高いなどの環境で、体温調節の機能が働かず、体内に熱がこもってしまうことで起こります。

誰でもなる可能性があり、運動中だけでなく、室内でも危険なことがあります。最悪の場合、生命にかかわる病気ですが、予防法を知っていれば、熱中症を防ぐことができます!

 

熱中症を予防しましょう!

適切にエアコンを使用しましょう

室内を涼しくしましょう

  • 室温でも、高温多湿・無風の環境は、危険が高まります。
  • 冷房や除湿機、扇風機などを利用し、涼しく風通しの良い環境で過ごしましょう。

クールシェアスポット(暑いときの避難先)等を利用しましょう

熱中症対策及び節電対策の一つとして、クールシェアスポット(暑いときの避難先)の施設をご利用いただくなどして、涼しい場所で過ごしましょう。

その他、市町村が冷房設備を有する等の要件を満たす施設(市役所等)として指定したクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)でも休息いただけます。 クーリングシェルターは、市民の休息場所として開放されることによって、高齢者などの熱中症弱者にも優しい施設になっております。なお、クールシェアスポット(暑いときの避難先)等の施設には案内用ポスターの掲示・のぼりなどの掲出をします。​

対象施設については、以下のとおりです。なお、指定施設等については、随時更新します。

1 クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)対象施設
  施設名 所在地

開放可能日

・時間

受け入れ先の

空間・場所

受入可能

見込人数

1 市役所庁舎 尾張旭市東大道町原田2600-1 午前8時30分~午後5時15分
※土日祝除く
1階休憩コーナー、地下1階~3階廊下等 50
2 多世代交流館いきいき 尾張旭市稲葉町一丁目41-1 午前7時~午後5時 多目的ホール 30
3 図書館 尾張旭市東大道町山の内2419-5 午前9時~午後7時
※休館日を除く
1階ブラウジングコーナー等 25
4 東部市民センター

尾張旭市三郷町中井田136

​午前9時~午後10時
※全館を利用するイベント時等は除く
1階エントランスホール 10
5 渋川福祉センター 尾張旭市渋川町三丁目5-7 午前9時~午後10時
※全館を利用するイベント時等は除く
1階エントランスホール 14
6 スカイワードあさひ 尾張旭市城山町長池下4517 午前9時~午後5時
※全館を利用するイベント時等は除く
2階図書コーナー等 23
7 新池交流館ふらっと 尾張旭市南栄町旭ヶ丘173 午前9時~午後10時
※全館を利用するイベント時等は除く
1階エントランスホール 13
8

城山コミュニティセンター

尾張旭市城前町三丁目3-12 午前9時~午後7時
※全館を利用するイベント時等は除く
フリースペース、キッズスペース 9
9 総合体育館 尾張旭市東大道町原田2578 午前9時~午後9時 フロア、廊下 6
10 文化会館 尾張旭市東大道町山の内2410-11 午前8時30分~午後5時
※休館日を除く
ロビー 8
2 クールシェアスポット(暑いときの避難先)対象施設
  施設名 所在地

開放可能日・時間

1 保健福祉センター 尾張旭市新居町明才切57 午前8時30分~午後5時15分
※土日祝除く
2 本地ケ原児童館 尾張旭市南新町中畑1-130 午前9時~午後5時
(日曜・祝日は休館)
3 瑞鳳児童館 尾張旭市大塚町二丁目10-3 午前9時~午後5時
(日曜・祝日は休館)
4 三郷児童館 尾張旭市瀬戸川町一丁目22-9 午前9時~午後5時
(日曜・祝日は休館)
5 中部児童館 尾張旭市西の野町五丁目12-3 午前9時~午後5時
(日曜・祝日は休館)
6 旭丘児童館 尾張旭市大久手町上切戸62 午前9時~午後5時
(日曜・祝日は休館)
7 中央公民館 尾張旭市東大道町山の内2410-2 午前9時~午後10時
8 愛知県森林公園 一般公園 案内所内 休憩室

尾張旭市大字新居5182-1 愛知県森林公園 一般公園内

午前9時~午後4時
※月曜定休日(祝日の場合は翌平日)
9 愛知県森林公園 一般公園 児童遊園地内 こどもの家 尾張旭市大字新居5182-1 愛知県森林公園 一般公園内 午前9時~午後4時
※月曜定休日(祝日の場合は翌平日)
10 愛知県森林公園 植物園 展示館内 会議室 尾張旭市大字新居5182-1 愛知県森林公園 植物園内 午前9時~午後5時
※月曜定休日(祝日の場合は翌平日)
11 愛知県森林公園 運動公園 運動公園ハウス内 休憩室 尾張旭市大字新居5182-1 愛知県森林公園 運動公園内 午前10時~午後4時
※月曜定休日(祝日の場合は翌平日)

 

暑くなる前の熱中症対策で「暑熱順化」をしましょう!

熱中症にならないようにするためには、暑さに強いからだづくりをすることが大事です。

そのためには、バランスの良い食事や、十分な睡眠以外にも「暑熱順化」をすることが大切です。

「暑熱順化」とは、体が暑さに慣れることで、暑熱順化ができていないと体の中の熱をうまく外に逃がせず熱中症になる可能性が高まります。

無理のない範囲で汗をかき、暑熱順化をしましょう!

【日常でできる暑熱順化】

  • ウォーキング(約30分を週5日)
  • サイクリング(約30分を週3日)
  • 筋トレ・ストレッチ(約30分を毎日)
  • 入浴(2日に1回は湯船に入る)

関連リンク

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?