ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 三郷駅周辺まちづくり > 三郷駅まち育てイベント(令和6年度)

本文

三郷駅まち育てイベント(令和6年度)

ページID:0030876 更新日:2025年1月24日更新 印刷ページ表示

三郷駅前まち育てプロジェクト(令和6年度)

三郷駅前まち育てプロジェクトは、三郷駅前の再開発を中心として市民の想いや実現したいことをサポートするための尾張旭市と愛知県立芸術大学が共同で行うまちづくり支援プロジェクトです。市民の皆さんの内面にある「街への想い」をかたちにすることを最も大切に考えており、「未来のあるべき姿」を市、大学、そして地域の皆さんが一緒になって考えます。尾張旭市と愛知県立芸術大学のまちづくり連携協力のもと令和3年度から始動しました。

35フレンズ概念図

35(さんごう)フレンズとは、三郷駅前地区再開発事業区域とその周辺エリアについて、市民の皆さんが考える具体的な駅前空間を提案し、その実現を目指して活動していくコミュニティの総称です。

三郷駅前まち育てプロジェクトに興味のある方、35フレンズになって主体的に活動してみたい方は、今後も情報を発信していきますので、ぜひ35フレンズに登録をお願いします!

年間の予定
日程 内容
令和6年5月8日、11日 35フレンズ募集説明会(新規参加者向けの説明会)
令和6年5月18日 35フレンズキックオフ会(年間計画の共有、グループ分け)
令和6年8月4日 間取りデザインワークショップ
令和6年8月25日 35フェス(社会実験)キックオフ会(11月に向けた企画立案)
令和6年9月8日 内装・設備活用ワークショップ
令和6年10月26日 35フェス(社会実験)ワークデイ(準備、作業、DIYなど)
令和6年11月9日 35フェス(社会実験)実施
令和6年12月7日 35フェス(社会実験)振り返り会、交流会
令和7年2月23日 フォーラム開催(まちづくりの専門家を迎えてパネルディスカッションなど)
令和7年3月1日 年間振り返り会&次年度アイデア出し会議

【New!!】三郷駅前まち育てフォーラム~三郷を楽しむ人たちのコミュニティを育む~(令和7年2月23日開催)

まち育てフォーラムは、三郷駅前再開発をきっかけに広がった市民の活動について、ゲストを交えて語り合う場です。

今年は、35フレンズによる活動報告のほか、岐阜県各務原市で活動するメンバーをゲストに迎え、講演会やパネルディスカッションなどを実施します。当日の様子は後日YouTubeにて、配信予定です‼

お申し込みは特設サイト<外部リンク>より

【ゲスト】

三郷駅前まち育てフォーラム2024

35フェス(令和6年11月9日開催)

三郷駅前まち育てプロジェクトの社会実験として「35フェス」を開催します!!

イトーヨーカドー尾張旭店屋上にて、新たに整備される三郷駅前の公共施設の間取りや使い方を検証するため、市民(35フレンズ)が主体となって、街中キャンプ体験、子どもの自転車練習場、参加型アート企画、遊べる工作体験、本と映画と音楽の体験イベント等の企画を予定しています!

事前申し込みが必要なイベントもありますので、詳細は特設サイトをご覧ください。

※雨天の場合は、一部企画の内容を変更し、屋内(店舗2階)で実施予定

特設サイト<外部リンク>

さんごうふぇす

35フェスキックオフ(令和6年8月25日開催)

三郷駅前まち育てプロジェクトの社会実験として実施する「35フェス」の活動メンバー(35フレンズ)を募集します!

昨年度の社会実験は、マルシェをやりたい市民、アートや工作をやりたい市民、駅前を緑でいっぱいにしたい市民、キャンプや防災に関心がある市民らが、イトーヨーカドーの広場を未来の三郷駅前広場に見立ててイベントを企画・実施しました。今年は、イトーヨーカドーの屋上を使ってフェスを実施しますので、あなたも35フレンズの一員となってフェスを企画しませんか?

<特設サイト>申し込みはこちら<外部リンク>

さんごうフェスキックオフのチラシ

間取りデザインワークショップ(令和6年8月4日、9月8日開催)

駅前公共施設の間取りや空間デザインを考えるワークショップを開催します!

本市では新たな公共施設のコンセプトとして”子ども”や”子育て世代”を大切にした施設づくりを進めていきたいと考えています。全2回の開催となりますので、ご興味がありましたら下記リンク先よりお申し込みください!

<特設サイト>申し込みはこちら<外部リンク>

8月4日、9月8日チラシ

【動画公開中!!】35フレンズ募集説明会(令和6年5月8日、11日開催)

35フレンズ募集説明会の様子を動画にてアップロードしました!

35フレンズの目的や今年の活動が分かる内容となっていますので、三郷駅前まち育てプロジェクトに興味のある方、35フレンズの活動が気になる方、まだ活動に参加されたことのない方は、ぜひ一度ご視聴ください。

35フレンズ募集説明会チラシ

まち育て35フレンズキックオフ(令和6年5月18日開催)

今年度の初回ワークショップ(キックオフイベント)を開催しました。

新たなメンバーが加わって35フレンズのやりたいこと毎に部活動を結成しました!

<部活動一覧>

  • 子どもたちと考える35の未来部
  • Can部
  • 35アート部
  • 本と映画と音楽と
  • お福分け部
  • グリーン部
  • あさのば35部

35フレンズキックオフチラシ

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?