ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 三郷駅周辺まちづくり

本文

三郷駅周辺まちづくり

ページID:0009711 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示

三郷駅前地区市街地再開発準備組合

これまでの活動を経て、三郷駅周辺を暮らしやすく魅力的なまちにするため、地域住民が主体となってまちづくりを進めることを目的として令和元年度に設立しました。

準備組合理事会へ市長が出席

【写真】準備組合の理事会に柴田市長が出席されました。(令和4年度)

三郷駅前地区市街地再開発準備組合の活動内容はこちら

三郷駅周辺まちづくり協議会

平成21、22年度に実施した「三郷駅前広場を考えるワークショップ」、「平成23年度、平成24年度及び平成25年度の検討」の成果を引き継ぎ、「利用しやすい・やさしい町・三郷」の実現に向け、地域住民による主体的な街づくり研究及び計画案作成活動を行うことを目的に平成25年度に設立されました。

三郷駅周辺まちづくり計画(コンセプト)

三郷駅周辺まちづくり計画 [PDFファイル/2.01MB]

三郷駅前広場を考えるワークショップ

市民意識調査の結果に基づき、三郷駅前広場のあり方に対する地元としての考えや意向を話し合うことを目的として、「三郷駅前広場を考えるワークショップ」を開催し、駅南側の公共広場用地の有効活用方策や、駅前広場整備に付随する周辺地域の課題の整理などについて、平成21年度、22年度の2か年にわたって議論を重ねました。

ワークショップ報告書地図(抜粋)

三郷駅前広場整備を考えるワークショップ検討書 [PDFファイル/619KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)