ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象者
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年11月

15 土曜日
平子の森で、自然をいかした遊びや工作をして自由に楽しみます。(定員20組)
※動きやすい、汚れても良い服装でご参加ください。
開催時間
午前9時30分から午前11時30分まで
※雨天中止
開催場所
平子の森(尾張旭市平子町北59番16)
お問い合わせ
企画課
16 日曜日
令和7年度尾張旭市農業まつり 観光しごと・産業 事前申込不要
農畜産物品評会表彰式
ステージイベント
農畜産物展示
農産物即売会等
植木の無料配布(ミニバラ)
キッチンカー
無料税金相談会
開催時間
午前9時30分から午後2時30分まで
開催場所
スカイワードあさひ
お問い合わせ
公園農政課
年に2回、故障したおもちゃ(電気系、機械系を含む)を預かり修理します。
開催時間
午前9時から午後3時まで
開催場所
尾張旭市リサイクルひろばクルクル 尾張旭市東大道町原田2490-7(市役所南側)
お問い合わせ
環境課
17 月曜日
18 火曜日
19 水曜日
20 木曜日
21 金曜日
22 土曜日
多様性社会推進フォーラム 映画「夜明けのすべて」を上映 学び健康・福祉文化・芸能講演・講習・セミナー 事前申込不要
皆さんに多様性について考えるきっかけとしていただくよう、多様性社会推進フォーラムとして、映画「夜明けのすべて」の上映を行います。

映画のあらすじ 月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる藤沢さん(上白石萌音)はある日、同僚・山添くん(松村北斗)のとある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させてしまう。だが、転職してきたばかりだというのに、やる気がなさそうに見えていた山添くんもまたパニック障害を抱えていて、様々なことをあきらめ、生きがいも気力も失っていたのだった。職場の人たちの理解に支えられながら、友達でも恋人でもないけれど、どこか同志のような特別な気持ちが芽生えていく二人。いつしか、自分の症状は改善されなくても、相手を助けることはできるのではないかと思うようになる。
開催時間
2025年11月22日(土曜日)午後1時30分から午後3時45分(午後0時30分開場)
開催場所
尾張旭市文化会館 あさひのホール
お問い合わせ
多様性推進課
23 勤労感謝の日 日曜日
24 振替休日 月曜日
25 火曜日
26 水曜日
27 木曜日
松ぼっくりの手づくりツリー

つくり方は簡単!アレンジは色々!
自由に楽しみながら、あなただけのクリスマスツリーをつくりませんか。
開催時間
午前10時から正午
開催場所
渋川福祉センター 1階ボランティア室
お問い合わせ
市民活動支援センター
28 金曜日
29 土曜日
30 日曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

学び文化・芸能 事前申込不要
市制55周年記念企画展「尾張旭市の馬の塔」
確認されている中で最も古い江戸時代の「幕」や史料などを展示し、馬の塔の歴史や現在のお祭りについて解説します。
開催期間
2025年3月22日(土曜日)から 2026年3月1日(日曜日)
開催時間
午前9時から午後5時まで
開催場所
スカイワードあさひ3階「歴史民俗フロア」
お問い合わせ
生涯学習課
学び文化・芸能 事前申込不要
歴史民俗フロアmini民具企画展「愛・地球博20周年!」
20周年を迎える愛・地球博に関連するものを展示し、当時の尾張旭市の取り組みなどについて紹介します。
開催期間
2025年11月6日(木曜日)から 2025年12月9日(火曜日)
開催時間
午前9時から午後5時まで
開催場所
スカイワードあさひ3階「歴史民俗フロア」
お問い合わせ
生涯学習課
学び 事前申込不要
図書館の特集コーナーのご案内
図書館では、テーマごとに司書おすすめの本を集めて展示する特集コーナーを設けています。
今回のテーマは「おいしい紅茶のまち」「秋のこどもまんなか月間」です。
開催期間
2025年11月6日(木曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
開催時間
午前9時から午後7時まで
開催場所
尾張旭市立図書館
お問い合わせ
図書館
文化・芸能 事前申込不要
文化会館自主事業芸術展「伊賀文香作品展「散策⇔探索」」
開催期間
2025年11月24日(月曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
お問い合わせ
生涯学習課