ホーム > 暮らしのガイド > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化財 > 歴史の散歩道ーふるさと尾張旭史跡めぐりー > 山の田の孝女
ここから本文です。
更新日:2022年2月21日
城山公園の東側に「山の田」という地名があります。このあたりには、「山の田の孝女(やまのたのこうじょ)」というお話が残っています。
山の田の孝女 「昔、このあたりに病気の母親をかかえた、ひとりの娘が住んでいました。娘の家の周りは「かんす田」と呼ばれるほど蚊の多いところで、夏にはたくさんの蚊に悩まされていました。夜に眠ることもできない母親を気づかい、娘は毎晩看病を続けましたが、減ることのない蚊の大群に困り果て、洞光院のご本尊のお釈迦さまにおすがりしました。すると、あれほどいた蚊がいなくなり、母親も元気になったということです。」 |
所在地 |
案内看板=尾張旭市新居町山の田3193(名古屋産業大学西) |
関連リンク
お問い合わせ