本文
市民プールは、長年、夏季のスポーツ施設としてこどもから大人まで大変多くのかたに親しまれてきました。
昨年度、本市にゆかりのある50代経営者から市民プールのリニューアルに係る寄附の申出があり、現在、令和8年7月のリニューアルオープンに向けて寄附者が工事に着工したところです。
寄附者は市民プールに対し、地域のこどもたちにきれいなプールで楽しく、安全に遊んで欲しいという思い、また将来、地域のこどもたちが大人になった時に、自分のこどもを連れて遊びにいけるプール、そういった環境を残していきたいという思いを持っています。市としてもリニューアル後の市民プールを市民から永く愛され、身近で親しみのある施設となるよう考えていることから愛称を募集します!




下段左:プールサイドイメージ 、下段右:プールイメージ
※あくまでもイメージですので完成物と違いが生じる可能性があります。
令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで
市内在住、在勤、在学または市民プールを利用したことがあるかた(1人1点まで)
下記URLまたはQRコードから応募
URL https://logoform.jp/form/zw2T/1144008<外部リンク>
QRコード

下記公共施設に設置の応募箱に応募用紙を投函または健康都市・スポーツ課に直接提出
|
尾張旭市役所 ※平日の開庁時間のみ |
| スカイワードあさひ |
| 渋川福祉センター |
| 東部市民センター |
| 新池交流館・ふらっと |
| 公民館 |
|
※ 10月1日~10月8日は特別整理休館 |
| 総合体育館<外部リンク> |
※ 各施設の営業時間及び臨時休館等につきましては、施設のHP等をご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() |
| 市役所 | 公民館 | その他公共施設 |
健康都市・スポーツ課宛てに郵送 (郵送費用は応募者負担)
応募用紙:尾張旭市民プール愛称応募用紙 [PDFファイル/366KB]
※ メールでの応募は、受け付けておりません。
今回の愛称募集については、1作品を選考します。同一作品が複数ある場合は、愛称の理由などを考慮し、1作品1名を選考します。なお、審査の内容、結果に関する問い合わせに対しては、お答えできませんのであらかじめご了承ください。
決定した作品は対象施設の愛称として採用します。採用決定後、採用された愛称の応募者へ採用した旨を連絡します。
選考結果は、令和8年2月頃公表予定です。
市ホームページ及び広報おわりあさひで公表します。
※ 採用された愛称の応募者情報(氏名等)も公表予定です。
尾張旭市民プール愛称募集要項 [PDFファイル/374KB]

尾張旭市民プール愛称募集ポスター [PDFファイル/1.22MB]
愛称の募集にあたり取得した応募者の個人情報は、個人情報の保護に関する法律及び尾張旭市個人情報保護法施行条例に基づき適切に管理し、愛称募集の目的以外で使用することはありません。ただし、採用された愛称の応募者の氏名、年齢については、結果発表として公表するほか、報道機関へ情報提供する場合があります。