本文
被災地救援等を目的とする車両に対し、対象道路の通行料金が無料となる「災害派遣等従事車両証明書」を交付します。
対象 | 対象地域 | 期間 | 対象車両 | 無料措置の実施区間 |
---|---|---|---|---|
令和6年能登半島地震に伴う災害救助・救援のために使用する車両の取り扱いについて(石川県) ※令和6年奥能登豪雨も対象となります。 |
石川県 | 令和7年12月31日(水曜日) | 災害ボランティア活動であって、被災した自治体等が要請・受入受諾したものに使用する車両 |
|
令和6年能登半島地震に伴う災害救助・救援のために使用する車両の取り扱いについて(富山県) | 富山県 | 令和7年9月30日(火曜日)まで | ||
令和7年8月7日からの大雨に伴う災害救助・救援のために使用する車両の取り扱いについて(鹿児島県) | 鹿児島県 | 令和7年10月31日(金曜日)まで | ||
令和7年8月10日からの大雨に伴う災害救助・救援のために使用する車両の取り扱いについて(熊本県) | 熊本県 | |||
令和7年8月19日からの大雨に伴う災害救助・救援のために使用する車両の取り扱いについて(秋田県) | 秋田県 | 令和7年11月30日(日曜日)まで |
必要書類を添付の上、「災害派遣等従事車両証明の申請書」を窓口へ提出し、「災害派遣等従事車両証明書」を受け取ってください。
【様式】災害派遣等従事車両証明の申請書
危機管理課(市役所2階)
午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝日及びその他閉庁日を除く。)