本文
危険物安全週間は、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を推進することにより、各事業所における自主保安体制の確立を図ることを目的とします。(毎年6月の第2週(令和7年度は6月8日(日曜日)から6月14日(土曜日)まで))
「危険物無事故へ挑むゴング鳴る」
市内の事業所へ通知文、ポスターの配布、市役所コミュニティビジョンや市広報誌へ掲載し、事業所及び一般家庭における火災、事故等の未然防止を図ります。
危険物施設に対する災害対応能力の向上を図るため、事業所と消防本部で合同訓練を実施しています。
給油取扱所へ立入検査を実施し、危険物取扱いに伴う法令遵守を意識徹底させることを目的として行います。