本文
予防課
ページID:E000045
新着情報
- 2023年11月16日更新住宅用火災警報器などを配布します!
- 2023年8月24日更新市民消防ひろば
- 2023年6月9日更新消毒用アルコールの安全な取扱いについて
主な業務内容
【予防査察係】
火災予防思想の啓発及び宣伝に関すること
防火対象物立入検査に関すること
防火対象物の消防用設備等の設置及び規制に関すること
防火管理者の指導に関すること
建築確認申請の同意に関すること
建築物の統計に関すること
婦人消防クラブ及び少年消防クラブに関すること
課の庶務に関すること
【危険物係】
危険物の貯蔵、取扱い等の規制に関すること
危険物施設等の立入検査に関すること
火を使用する設備等に関すること
液化石油ガス設備工事に関すること
煙火消費許可及び立入検査に関すること
火災原因調査及び火災の統計に関すること
危険物安全協会に関すること
届出様式関係
- 2023年3月1日更新防火対象物関係
- 2023年3月1日更新液化石油ガスの届出について
- 2023年3月1日更新煙火の消費許可の申請は消防本部へ
- 2023年3月1日更新煙火打上げ仕掛け届出関係
- 2023年3月1日更新危険物・火災予防条例関係
事業者の方へ
- 2023年3月1日更新火災通報装置をご利用中の事業者さまへ
一般住宅の火災予防
- 2023年6月9日更新消毒用アルコールの安全な取扱いについて
- 2023年3月1日更新飛沫防止ビニールシートの火災予防について
- 2023年3月1日更新一般家庭に消火器を置く必要がありますか。
住宅用火災警報器
- 2023年11月16日更新住宅用火災警報器などを配布します!
- 2023年3月1日更新住宅用火災警報器を設置しよう
- 2023年3月1日更新住宅用火災警報器取付け支援事業
- 2023年3月1日更新住宅用火災警報器の奏功事例
市民消防ひろば
- 2023年8月24日更新市民消防ひろば