ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごみ・リサイクル > 「ガボッジ君」製作講習会

本文

「ガボッジ君」製作講習会

ページID:0031899 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

生ごみ堆肥化容器「ガボッジ君」を作ってみませんか

  • 生ごみ堆肥化容器「ガボッジ君」の製作を体験できる講習会を開催します。
  • 「ガボッジ君」は家庭から出る生ごみから有機堆肥を生み出すことができ、発泡スチロールを加工して作ることができます。
  • 工作好きのお子さんは、ぜひ保護者と一緒にご参加ください。
  • 材料はすべて無料です。

 

令和6年3月10日開催オリジナル「ガボッジ君」制作講習会の様子です

 あさひ健康マイスターチャレンジ対象事業のロゴです​ 

講師

生ゴミ資源化協力隊

日時

2025年8月24日(日曜日)午前10時から正午まで

場所

中央公民館 102会議室

住所 尾張旭市東大道町山の内2410番地2

対象

市内在住・在勤のかた

募集人数

先着15組

費用

無料

持ち物

飲み物、色付きのペン(親子で参加されるかた)、ボールペン

申し込み方法

8月1日(金曜日)から8月15日(金曜日)まで
市役所環境課へ電話、直接か下記申し込みフォームで申し込んでください。
※ 定員が達していない場合、8月18日以降も先着順で受け付け

申し込みフォーム<外部リンク> 

 

 

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?