ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごみ・リサイクル > クリーンシティ推進運動の作品の入賞者が決定しました。

本文

クリーンシティ推進運動の作品の入賞者が決定しました。

ページID:0036304 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

 ポスター・標語の募集

クリーンシティ推進運動事業の一環として、次世代を担う子どもたちの環境美化意識の啓発及び市民への啓発を図るため、小学4年生を対象にポスターと標語を募集しました。

ポスター357点、標語328点の応募があり、その中から各13点が入賞作品に選ばれました。​

入賞作品展示

入賞した全26作品を展示します。

期間

令和6年12月16日(月曜日)から令和7年1月10日(金曜日)までの市役所開庁時間
※最終日は午後4時まで

会場

市役所1階ロビー

入賞作品

各部門上位3作品を掲載しています。そのほかの作品は、ぜひ会場でご覧ください。

ポスター部門

 
市長賞

旭丘小学校
比沢 澄来さん

市長賞
市議会議長賞 東栄小学校
三田 優華さん
議長賞
市教育委員会教育長賞 本地原小学校
松原 つむぎさん
教育長賞

標語部門

 
市長賞 旭丘小学校
内田 唯斗さん
捨てる前 まだ使えるかもと 立ち止まる
市議会議長賞 旭小学校
大島 京夏さん
食品ロス 残さず食べよう ごちそうさま
市教育委員会教育長賞 東栄小学校
溝口 智仁さん
ごみのしゅるい しっかり見てから ごみ箱へ

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?