本文
尾張旭市スポーツ協会
令和2年4月1日、尾張旭市体育協会は『尾張旭市スポーツ協会』に名称を変更しました。
紹介
尾張旭市スポーツ協会は昭和28年4月に誕生しました。
青少年の健全育成と体育の普及・振興や、市民の心身の健全な発達・体力向上を目指し、現在では子どもからお年寄りまで多くの方々が加入され、積極的に活動しています。
また尾張旭市からは市民スポーツ大会や市民ゴルフ大会、市民ジョギング大会等の行事のほか、指導者を育成するための事業などを委託しています。
所属団体
現在下記の20団体が所属しています。
- 軟式野球連盟
- 弓道連盟
- 剣道連盟
- 卓球協会
- ソフトテニス連盟
- テニス連盟
- レクリエーションバレーボール連盟
- バドミントン連盟
- ソフトボール連盟
- サッカー協会
- バスケットボール協会
- バレーボール協会
- スポーツ少年団
- グラウンド・ゴルフ協会
- エスキーテニス協会
- ビーチボール協会
- 空手道連盟
- ゴルフ協会
- 陸上競技協会
- クレー射撃協会
所属団体向け情報
市民スポーツ大会
- 実施要項様式 [Wordファイル/34KB]
- 種目内容確認 [Wordファイル/30KB]
- 準備品報告書 [Wordファイル/33KB]
- 監督会議等実施希望日報告書 [Wordファイル/33KB]
- 市民スポーツ大会申請書兼事業計画書 [Wordファイル/31KB]
- 市民スポーツ大会収支予算書 [Wordファイル/37KB]
- 市民スポーツ大会報告書 [Wordファイル/96KB]
- 市民スポーツ大会収支決算書 [Wordファイル/15KB]
指導者育成事業・少年スポーツ育成事業
- 指導者育成事業・少年スポーツ育成事業申請書兼事業計画書 [Wordファイル/32KB]
- 指導者育成事業・少年スポーツ育成事業収支予算書 [Wordファイル/25KB]
- 事務処理留意事項 [Wordファイル/29KB]
- 指導者育成事業・少年スポーツ育成事業報告書 [Wordファイル/35KB]
- 指導者育成事業・少年スポーツ育成事業収支決算書 [Wordファイル/40KB]
児童期の運動機会創出事業(1チームごとに提出)
- 児童期の運動機会創出事業申請書兼事業計画書 [Wordファイル/30KB]
- 児童期の運動機会創出事業収支予算書 [Wordファイル/38KB]
- 児童期の運動機会創出事業報告書・収支決算書 [Wordファイル/43KB]