ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 尾張旭市議会 > 令和5年第1回(3月)定例会一般質問等

本文

令和5年第1回(3月)定例会一般質問等

ページID:0014497 更新日:2023年3月6日更新 印刷ページ表示

代表質問(1日目)

3月6日(月曜日)

順序

質問者

質問事項

通告書

1

市民クラブ

早川八郎

1 市長が目指す最重要課題について

2 財政力向上のための保有地活用について

3 少子超高齢化と人口減少について

4 若い世代に尾張旭市の住民になっていただくための支援について

5 自治会加入の未来の考え方について

6 (仮称)尾張旭テラス(ビバリ旭テラス)的発想でワクワクする街づくりについて

7 マイナンバーカードと医療連携について

8 セルフメディケーション税制とメディカルフィットネスの構築で世界に誇る健康都市について

9 Live119について

10 遠隔授業とリアル授業のハイブリッド教育について

11 スタートアップの創業支援について

12 スーパーメガリージョン構想について

13 人工知能(AI)活用による行政サービスについて

通告書 [PDFファイル/284KB]

2

公明党尾張旭市議団

丸山幸子

1 今後の市政運営について

⑴ スローガン「市政の安定とさらなる発展を!」について

⑵ キャッチフレーズ「もっと住みやすい街へ やっぱり住みたい街へ」について

⑶ 前市長の継承と発展について

⑷ 民間の活用について

⑸ 次の50年を見据えた市政運営について

2 少子超高齢化社会と人口減少問題について

 ⑴ 少子超高齢化社会への対策について

 ⑵ 人口減少問題について

3 今後の予算編成と財政の見通しと支援について

⑴ 今後の予算編成について

⑵ 今後の財政の見通しについて

⑶ 地域経済活性化について

⑷ 物価高騰下における財政的支援について

4 子育て支援について

⑴ 子どもを産み育てやすいまちづくりについて

⑵ 待機児童対策について

⑶ 保育園の洋式トイレ整備について

⑷ 0歳児から2歳児への支援について

5 ヤングケアラー支援について

⑴ ヤングケアラーに気付くための仕組みについて

⑵ ヤングケアラーへの支援について

6 高齢者施策について

⑴ 認知症施策の推進について

⑵ 医療と介護の連携について

⑶ 生活支援・介護予防サービスの基盤整備の推進について

⑷ 第9期尾張旭市高齢者保健福祉計画について

7 ひきこもり対策について

⑴ ひきこもり対策について

⑵ 子ども・若者支援地域協議会の設置について

8 教育について

⑴ これからの学校運営について

⑵ いじめ、不登校対策の強化について

⑶ 学校体育館のエアコン設置について

9 防災・減災対策について

10 平子の森の利活用について

11 公共交通の利便性向上について

12 多様性を認める社会のために

⑴ 女性が活躍するまちづくりについて

⑵ LGBTなど性的少数者への支援について

通告書 [PDFファイル/340KB]

3

令和あさひ

松原たかし

1 柴田市長の市政運営について

⑴ 市長選の総括について

⑵ 「もっと住みやすい街へ やっぱり住みたい街へ」について

⑶ 民間企業の経営感覚をいかした行政の推進について

2 「安全安心」について

⑴ 防災態勢の強化について

⑵ 災害に備えた自助・共助の重要性について

⑶ 浸水対策・雨水幹線等の整備の推進について

3 「健康・福祉」について

⑴ 「健康都市」の取組について

⑵ 新型コロナ感染症対策の充実・強化について

⑶ 健康保持・増進事業の展開について

4 「子育て・教育」について

⑴ 子育て環境の整備について

⑵ 図書館や児童館を活用した取組について

⑶ 生涯学習の質的向上等と伝統文化の継承支援について

5 「経済・多様性」、「環境・都市基盤」について

⑴ 地域産業の振興について

⑵ 公共交通の利便性向上について

⑶ 快適な街づくりについて

⑷ 多様性の推進について

6 「共創・行政経営」について

⑴ 市民との協働の街づくりについて

⑵ 老朽化した公共施設の対応について

通告書 [PDFファイル/221KB]

個人質問(1日目)

3月6日(月曜日)

順序

質問者

質問事項

通告書

1

谷口武司

1 空き家対策の取組について

⑴ 尾張旭市住まいの終活空き家セミナーの開催趣旨について

⑵ 住宅・土地統計調査における空き家の状況について

ア 空き家の分類について

イ 本市の状況について

⑶ 空き家予備軍について

ア 本市の高齢者だけが住んでいる住宅の統計調査について

イ 所有者の意思で利活用ができない住宅について

ウ 市街化調整区域内の住宅について

⑷ 今後の空き家対策について

通告書 [PDFファイル/225KB]

2

市原誠二

1 尾張東部地域全体の更なる発展に向けた「尾張東部地域まちづくり協議会(仮称)」の設立について

2 公共下水道事業計画変更に伴う西部浄化センター(下水処理施設)の増設について

⑴ 下水道整備地域の拡大に伴う西部浄化センターの増設計画概要について

⑵ 増設計画に至った流入水量予測結果(計画1日最大汚水量算定)について

⑶ 土木拡張工事を伴わない既存施設の能力向上による安価な対応の検討について

通告書 [PDFファイル/165KB]
3 櫻井直樹

1 子どもたちの心の問題について

⑴ 子どもたちの心の状況把握について

⑵ いじめ無記名アンケート調査について

⑶ 不登校児童生徒数について

⑷ 不登校対応の成果について

⑸ 校内フリースクールの設置について

2 教育の質の向上について

⑴ 本市の教育の特色について

⑵ 「主体的・対話的で深い学び」について

⑶ 教育の質の向上について

通告書 [PDFファイル/166KB]

個人質問(2日目)

3月8日(水曜日)

順序

質問者

質問事項

通告書

4

秋田さとし

1 三郷駅前市街地再開発の状況について

⑴ 現在の状況について

⑵ 地域住民の方とのワークショップについて

ア 参加者について

イ 社会実験について

ウ 計画への反映について

⑶ 今後の予定について

2 自治会・町内会の活動について

⑴ 自治会・町内会の加入率について

ア 現在の自治会・町内会の加入率について

イ 今後の本市の考え方について

⑵ 連合自治会長に貸出しのタブレットについて

ア 使用方法について

イ 今後の活用方法について

通告書 [PDFファイル/145KB]
5 安田吉宏

1 WBC代表高橋宏斗選手について

⑴ 応援の実績について

⑵ WBC日本代表高橋宏斗選手の応援について

2 本市の小学校の部活動について

⑴ 運動部活動について

ア 部活動廃止の背景について

イ 小学校の運動部活動廃止による影響について

⑵ 音楽関係部活動について

ア コロナ禍における活動について

イ 廃止を含めた地域移行の検討について

通告書 [PDFファイル/142KB]

6

陣矢幸司

1 宮下橋周辺の矢田川河川緑地(矢田川散歩道)の整備について

⑴ 自転車道の整備状況について

⑵ 宮下橋から稲葉橋区間の検討時期について

⑶ 宮下橋上流の左岸の整備について

2 元気まる測定の更なる活用について

⑴ 元気まる測定の運用方法と参加状況について

⑵ 市内10か所の地域拠点について

⑶ 元気まる測定参加者の効果について

⑷ 現状の課題と今後の展開について

通告書 [PDFファイル/179KB]

7

日比野和雄

1 生涯学習講座のデジタル化の状況について

⑴ 生涯学習で行われている講座のデジタル化の取組について

⑵ デジタル化による講座の受講状況等について

⑶ 今後のデジタル化の取組について

2 図書館の運営について

⑴ 図書館の利用状況について

⑵ 読書奨励事業について

⑶ 電子図書館について

ア 図書館におけるデジタル化について

イ 電子書籍の導入について

通告書 [PDFファイル/144KB]

8

川村つよし

1 子どもの預け先について

⑴ 保育園の待機児について

⑵ 保育料の減額について

⑶ 学童保育や放課後児童クラブについて

2 教員不足の解消について

⑴ 尾張旭市における小中学校の教員不足状況について

⑵ 臨時教員の待遇改善について

⑶ 特別支援学校の退職教員の採用について

⑷ 保育士の手を借りることについて

⑸ 芸術科目の専科教員の充実について

⑹ 学校図書館司書の配置について

3 学校給食費の無料化について

4 公共交通の充実について

5 シニアカーが移動しやすいまちづくり

6 ワクチン接種の取組強化について

⑴ 帯状疱疹ワクチンの補助制度実施について

⑵ 2度目の高齢者肺炎球菌ワクチン接種への補助について

⑶ インフルエンザの予防接種について

通告書 [PDFファイル/233KB]

9

片渕卓三

1 救急車の適正利用に向けた取組について

⑴ 本市の救急業務の現状分析と取組について

ア 救急出動件数の増加傾向の要因について

イ 必要な取組について

⑵ 救急安心センター事業♯7119の導入に向けた取組について

2 ペットボトルのごみ削減のための給水スポット設置について

⑴ ごみ減量にもつながるマイボトル運動について

⑵ 市庁舎内に給水機は設置されているが、他公共施設での給水機の設置状況について

⑶ 給水スポット設置について

3 横断歩道の舗装部のカラー化について

⑴ 3か所の横断歩道の舗装部のカラー化を行った理由について

⑵ 今後のカラー化の取組について

通告書 [PDFファイル/231KB]

 

高橋宏斗選手の「高」の字は、(はしごだか)が正しい漢字となります。

個人質問(3日目)

3月9日(木曜日)

順序

質問者

質問事項

通告書

10

花井守行

1 不登校児童生徒の具体的対策について

⑴ 小学校低学年からの不登校の現状について

ア 現状について

イ 特徴について

⑵ HSCについて

ア そういう存在があるという学校の理解について

イ 不登校との関係について

ウ 対応について

⑶ フリースクール等への市の補助金について

2 しょうがいのある方に優しい町は全ての方に優しい町について

⑴ ピンポンパン教室の現状について

ア 送迎の有無と今後の予定について

イ 給食の提供について

ウ 毎日通園できることについて

⑵ あさぴー号に車椅子の方が一人で乗れることについて

⑶ 親亡き後の支援について

ア グループホームの現状(足りているか)について

イ 空き家の有効活用について

⑷ しょうがいのある方が受ける霊感商法など(特に旧統一教会)による詐欺被害の進捗状況などについて

通告書 [PDFファイル/142KB]
11 山下幹雄

1 会計管理業務の本市体制について

⑴ 管理事務体制の現状について

⑵ 技術革新と働き方の相関性について

2 職員の離職後再就職にかかる透明性について

⑴ 現況について

⑵ 今後の方針について

ア 踏襲的なルールについて

イ 透明性、公正性の担保について

通告書 [PDFファイル/368KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)