本文
尾張旭市では、「健康は市民すべての共通の願いである」という考え方に基づき、平成16年8月1日に「健康都市宣言」を行いました。
「からだ・こころ・まち」を健康にする様々な取り組みを行うことで、「健康都市」を目指しています!
令和6年度、「健康都市 尾張旭」は20周年を迎えました。
これからも、みなさんと協力しながら健康都市づくりを進めていきます。
配布場所:市役所1階ロビー(開庁日のみ)、まち案内(グリーンシティビル1階)、市公共施設(スカイワードあさひ、新池交流館・ふらっと、東部市民センター、渋川福祉センター、多世代交流館いきいき、保健福祉センター、公民館(10館)、総合体育館、文化会館)
開催期間:令和7年4月29日(火曜日・祝日)~5月30日(金曜日)
令和6年度健康メニューの入賞作品を紹介します!
「健康都市 尾張旭」の取組がWHO(国内唯一)と健康都市連合から表彰を受けました!
10月1日から10日までと11月中に市役所北庁舎1階健康都市コーナーで展示します。市民祭時にも健康都市ブースにて展示しますので、お立ち寄りください!
7月12日に大阪府吹田市で開催された第20回健康都市連合日本支部大会に市民団体と一緒に参加しました。
あさひ健康マイスター手帳に150ポイント以上貯めた方を「あさひ健康マイスター」として表彰しています。
今年は290人が受賞されました!
また、5月26日(日曜日)にあさひ健康プラチナ・ゴールド・シルバーマイスター表彰式を開催しました。
11月6日に開催されたWHO健康都市国際交流プログラムに参加し、ヨーロッパ健康都市市長団の皆さんの視察を受け入れました。
平成16年度の健康都市連合への加盟承認から令和4年度までの期間を中心に、本市の健康都市の取組について検証を行い、これまでの成果、課題及び対応などを取りまとめました。
以下から閲覧できます。
緑と太陽に恵まれたわたくしたちのまち尾張旭市は市民一人ひとりが心も体も健やかでいきいきと暮らすことを永久(とわ)の願いとしここに「健康都市尾張旭」を宣言します
一おおきな夢を持ち健康はみずから築きます
一わたくしたちは進んで健康づくりに努めます
一りんとした生活から健康づくりを始めます
一あさひのようにこころ明るく爽やかな生活をおくります
一さんさんと降り注ぐ太陽のように健康に輝きます
一ひとと人のふれあいを大切に「健康都市尾張旭」を目指します