本文
クルクルごみ減量通信
家庭から出るごみの量は、1人1日当たり490g(令和3年度)と、市のごみ処理基本計画で定める目標(令和5年度:428g)を達成するためには、約15%の減量が必要です。また、燃えるごみ袋の内容を調査したところ、資源化できるごみの混入率は24%と、目標(令和5年度:23.1%)は達成していません。資源ごみのさらなる分別を図り、ごみ処理施設で処分するごみをできるだけ減らしていかなければなりません。
そこで、環境課から月に1回、ごみの減量及び資源化に関する情報を市民の皆さんに発信していきます。
最新号
下記ファイルからご覧ください。
第10号 [PDFファイル/374KB](令和5年5月発行)
過去の通信
過去に発行した通信を下記リンクから閲覧できます。
- 第1号[PDFファイル/431KB](令和4年8月発行)
- 第2号[PDFファイル/291KB](令和4年9月発行)
- 第3号[PDFファイル/164KB](令和4年10月発行)
- 第4号[PDFファイル/337KB](令和4年11月発行)
- 第5号 [PDFファイル/213KB](令和4年12月発行)
- 第6号 [PDFファイル/260KB](令和5年1月発行)
- 第7号 [PDFファイル/237KB](令和5年2月発行)
- 第8号 [PDFファイル/228KB](令和5年3月発行)
- 第9号 [PDFファイル/252KB](令和5年4月発行)
- 第10号 [PDFファイル/374KB](令和5年5月発行)